lifestyle

冷蔵庫に入れた食材が凍ってる! 意外な原因は… 企業の解説に「故障じゃないのか」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

扉が少し開いた冷蔵庫

※写真はイメージ

冷凍庫ではなく、冷蔵室に入れていた食品が凍っていたことはありませんか。

「まさか冷蔵庫が壊れたのでは?」と不安になるかもしれませんが、メーカーに修理依頼をする前に、まずは5つの点を確認してみてください。

冷蔵庫の食品が凍った時の対処法

冷蔵庫に入れた食品は通常なら凍らないはずですが、なぜか凍っている時があります。

中には凍ると品質が変わってしまう食品もあるため、「冷蔵庫なら冷やしてくれるだけでいいから!」と思うのではないでしょうか。また、故障かどうかも気になります。

そんな時には家電メーカーの日立が公式サイトで発信している注意点を確認してみましょう。冷蔵庫で凍るものが出てきた場合、まずは5つの部分を確認します。

1.収納していた場所

凍った食品はどこに置いていたのでしょうか。冷蔵庫の吹出口近くに収納していたのなら、それが原因かもしれません。缶飲料や水分の多い食品などは、吹出口から出る冷気で凍ってしまうことがあります。

このような食品が凍っていたのなら、吹出口からできるだけ遠い場所で保存するとよいでしょう。

2.温度設定が『強』になっていないか

冷蔵室の温度は任意で調節できることがほとんどです。今の設定が『強』になっているのなら、『中』や『弱』にしてみましょう。

『強』の場合はよく冷えるのですが、食品や給水タンクの水が凍ってしまうことがあるためです。なお、一般的には『中』が約1~6℃で、『強』はそれより約2℃低くなり、『弱』は約2℃ほど高くなるそうです。

3.チルド機能の設定

メーカーや機種によりますが、冷蔵室全体をチルド温度に設定する機能が付いています。この機能をオンにしていると冷蔵室の温度が約0~3℃になるため、食品が凍ってしまうことがあります。

このような場合は冷蔵室の設定を『標準』『弱め』などに変更し、温度をコントロールしましょう。

4.冷却を強めていないか

冷却を強める設定は食品を凍らせることがあります。機能や名称などは機種によって異なるため、取扱説明書で確認してみてください。日立では以下のように紹介しています。

・クイック冷却:温かい食品の冷却や、加熱調理後のあら熱を取る時間を短縮できます。
・スポット冷蔵:低温冷蔵スペースをより低温にする機能と、オート急冷却スペースに温かい食品を置くと、センサーが食品の温度を検知して自動で急冷却する2つの機能があります。
・サッと急冷却:食品を急いで冷やしたいときに、オート急冷却スペースの冷却を強める運転をします。
・急冷蔵:食品を急いで冷やしたいときに、急冷蔵コーナーの冷却を強める運転をします。

日立 ーより引用

5.周囲の温度が低くないか

冬場のように冷え込む季節は、冷蔵庫の周囲も冷え込みます。周囲の温度が下がると温度設定が適切でも凍ってしまうことがあるため、冷蔵室の温度調節を『弱』『弱め』などにしてみましょう。

毎日の食生活を支えてくれる冷蔵庫の異状は、気付くと思った以上にドキッとするものです。メーカーに急いで連絡したくなる気持ちを少しこらえて、まずは何が原因かを突き止めてみましょう。


[文・構成/grape編集部]

柿の写真

『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!

ラップの写真

ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...

出典
HITACHI

Share Post LINE はてな コメント

page
top