subculture

愛猫のためにキャットタワーの購入を決意 すると…「こんな展開になるなんて」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『おじさまと猫』
『おじさまと猫』
『おじさまと猫』
『おじさまと猫』
『おじさまと猫』
『おじさまと猫』
『おじさまと猫』
『おじさまと猫』
『おじさまと猫』

多数決をとった意味はあったのか…は分かりませんが、小林の助言もあって、おじさまは『プリティ』を購入することに決定!

しかし、残念なことに店で売っていたキャットタワーは、すべて売り切れていました…。

結局、おじさまは想定よりも小さなキャットタワーを購入することに。

紆余曲折はあったものの、喜んでいるふくまるの姿を見て「いい買い物をした!」と満足した、おじさまなのでした!

【ネットの声】

・ふくまるが気に入っているならそれでよし!

・優しい世界。小林さんのアドバイスが素敵。

・おじさまかわいいな。迷っちゃうの分かるよ~。

・キャットタワーでこんな展開になるなんて、ニヤニヤした。

キャットタワーを購入するため、これだけ悩んで力を注いだ、おじさま。

これもすべて、ふくまるの喜ぶ顔を見るためだと思うと、胸が熱くなりますね!

単行本『おじさまと猫』最新巻が発売!

桜井さんが描く『おじさまと猫』の単行本13巻が、2024年6月12日に発売されました。

絵本も絶賛発売中。気になる人は、ぜひチェックしてみてください!

おじさまと猫 13巻 (デジタル版ガンガンコミックスpixiv)

おじさまと猫 13巻 (デジタル版ガンガンコミックスpixiv)

桜井海
990円(04/01 02:37時点)
発売日: 2024/06/12
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

キュルZ(@kyuryuZ)さんの猫漫画

猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

漫画の画像

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!

出典
@sakurai_umi_

Share Post LINE はてな コメント

page
top