trend

荷物がないのにインターホンを連打した配達員 その目的は?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ゆきたこーすけさん漫画画像

晴れの日も、雨の日も毎日荷物を届けてくれる、配達員。

利用客が在宅かどうかを、インターホンを鳴らして確かめ、不在であれば荷物を宅配ボックスに入れたり、持ち帰ったりすることもあるでしょう。

配達員として働いていた経験を持つ、ゆきたこーすけさんが寄稿者の情報を元に漫画化したエピソードを紹介します。

インターホンを連打した配達員

ある日、女性が布団を干した後うたた寝をしていると、インターホンの音が聞こえて…。

インターホンを何度も鳴らしていたのは、宅配便の配達員でした。

なんと、突然雨が降ってきたため、ベランダに干された布団を見て、わざわざ知らせに来てくれたのです!

親切な配達員の行動に、感謝した女性。投稿には「優しい!」といった声も寄せられていました。

配達員が、利用客の暮らしを影ながら見守っていてくれていると思うと、なんだか心強いでしょう。

重い荷物を届けるだけでなく、洗濯物まで救ってしまうなんて、配達員はまさにヒーローのようですね!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の写真

「番犬に向かない」といわれた犬 納得できる1枚に「笑った」「100点満点」「番犬に向かない犬」というコメントを添えて、Xに1枚の写真を投稿したのは、愛犬たちと暮らしている、飼い主(@kmk250301)さんです。 公開したのは、愛犬の米子ちゃんと大豆くんの写真。2匹は番犬としては不向きだといいます。

出典
運び屋ゆきたの漫画な日常

Share Post LINE はてな コメント

page
top