子供に教えたい コレ何と読む?【難読漢字クイズ】
公開: 更新:
エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...
ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。
『甲虫』は何と読むかご存じですか。
夏休みにこれを捕まえて、家で飼育したことがある人も多いのではないでしょうか。黒くて立派な角がある生き物、あなたは分かりますか。
答えは、下に進むと出てきます。
※この記事で紹介した正解はあくまで一例です。
答えは、夏の人気者のアイツ…
答えは『かぶとむし』でした。
『甲虫』は、読み方は難しいものの、わりと馴染みのある漢字かもしれませんね。
また『甲虫』は、そのまま『こうちゅう』と読む読み方もあります。
『甲虫(こうちゅう)』というのはカブトムシのほかにも、クワガタやゲンゴロウ、カナブンなどの、体表がかたい昆虫を指します。ホタルやテントウムシも、甲虫類の仲間です。
カブトムシは、今も昔も小学生くらいの子供たちにとって、とても魅力的な生き物ですね。
昆虫などの生き物と触れ合うことで、子供たちは自然の素晴らしさや価値を肌で感じて学んでいくと考えられています。
お子さんと一緒にカブトムシや昆虫と触れ合う機会をつくるとよいかもしれません。きっと、自然環境を意識するきっかけにもなりますよ。
[文・構成/grape編集部]