trend

税関のブラックなクイズに「攻めすぎだろ!」 出題内容にネットざわつく

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

違法薬物や偽物のブランド品、偽造クレジットカードなど、さまざまな物をこっそりと他国に持ち込もうとする、密輸

国の治安や国民の安全を守るべく、税関は巧妙にカモフラージュされた密輸を見抜いて取締りを行っているのです。

税関は、マスコットキャラクターであるカスタムくんの名前でTwitterアカウントを作成し、普段の取り組みについて発信しています。

税関のクイズに「攻めすぎだろ!」の声

2022年10月時点でおよそ4万ものフォロワー数を誇る、税関のTwitterアカウント。人気の理由は、時々投稿されるクイズにあります。

税関は普段の取り組みを紹介するだけでなく、実際にあった事例を使い、密輸のカモフラージュの方法にまつわるクイズを出題しています。

「こんな巧妙な手を見抜くだなんて」と驚く声が相次ぐ、税関による恒例の『大阪税関クイズ』。

2022年10月26日に公開された最新の『大阪税関クイズ』は、税関の150周年を記念したスペシャルな問題でした。

今回の『大阪税関クイズ』は、たったの1日で6千回以上拡散。税関の職員は、気合を入れてアフタヌーンティーセットを作ったのですが…。

Q.「デザートは何をイメージしているかが分かるかな?」

1.雲海
2.税関旗
3.白波
4.押収した覚醒剤

税関の職員が気合を入れて作った、白いデザート

このおいしそうなデザートは、上記4つのうち、一体どれをイメージして作られたものなのでしょうか…。

税関はいつものように、投票を受け付けています。圧倒的に投票数が多い選択肢は…いわなくても分かるでしょう。

「投票率の偏りで爆笑した」「こんなにとがった選択肢がほかにあるかよ…」といったツッコミが相次いだ、税関の150周年記念クイズ。

答えは、同アカウントにて近日発表予定とのこと。このクイズを見た誰もが、予想通りの答えなのか、裏をかいてくるのかを気にしていることでしょう…!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

木彫りの作品

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

出典
@Custom_kun

Share Post LINE はてな コメント

page
top