trend

笑顔の柴犬、しかし背後で?「ある意味、失礼で笑った」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

柴犬と空気清浄機の写真

飼い主からすると、ペットはそばにいるだけで嬉しい存在。

どんなに手がかかっても、かわいさから笑顔になることでしょう。

しかし、飼い主以外だと、ペットがそばにいる時、まったく別の反応をすることもあるようです。

柴犬がそばにいるだけで家電が?

柴犬の、ひるねちゃんの飼い主(@ohirune190303)さんは、ある日の1コマをXに投稿しました。

公開されたのは、部屋にいるひるねちゃんの姿。写真の右側に、ひるねちゃんの満面の笑顔が写っています。

しかし、注目すべきは左側!

何が写っているのか、こちらのコメントとともにご覧ください。

「そばにいるだけで」

柴犬と空気清浄機の写真
柴犬と空気清浄機の写真

ひるねちゃんの背後にあるのは、空調機器メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)の空気清浄機。

ホコリ側は緑ですが、ペット臭に反応したのか、ニオイのセンサーランプが赤々と灯っています!

飼い主さんによると「高確率で『ホコリ』も反応するので、ダイキンさんに愛犬が『臭いホコリ』と認識されている可能性が大きい」とのこと。

きっと空気清浄機は、ひるねちゃんが近付くたび、眼前のニオイを解消しようと、持てる力の限り稼働しているのでしょう。

写真がツボにはまった人たちからは、このような声が上がっています。

・ダイキンさんの空気清浄機は優秀ですねぇ!

・ひどいよ!柴犬はいい匂いだよ!?

・教えてくれるランプ。ある意味で失礼で笑った。

・獣臭がするのかな…。そんな柴犬もかわいいね。

・空気清浄機は、ニンニク料理を食べた私にも反応するから…。

ひるねちゃんが快適な部屋で、素敵な笑顔でいられるのも、空気清浄機の頑張りがあってこそ。

これからも飼い主さんは、仕事ができる空気清浄機を頼りにすることでしょう…!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@ohirune190303

Share Post LINE はてな コメント

page
top