trend

『ほうれんそう』ができない社会人 弟の誕生日に和む出来事が

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ほうれんそう(報告・連絡・相談)』って、人とコミュニケーションをとるにあたってとても大切ですよね。

元は1980年代から使われるようになったビジネス用語ですが、仕事に限らず色々な場面で聞きます。

そんな『ほうれんそう』…小粒なっとうさん(@k_kiriui)のご家族は、よりにもよって『大切な日』に怠ってしまったのです!

大切な日とは、小粒なっとうさんの弟の誕生日!小粒さんが誕生日ケーキを購入し、「ケーキ買ったからいらないよ」とメッセージを送信したところ、ちょっとしたトラブルが…。

なんとお母さん、携帯電話を家に忘れてしまったのです。

小粒さんがケーキを買ったことを伝えられなかった結果、なにが起きたかというと…。

全員が弟のバースデーケーキを購入!

きっと全員が「他のみんな買ってないだろうなあ…よし、自分が買ってあげよう!」と張り切ってしまったんでしょうね。

その後、弟さんは頑張ってケーキを食べることに!そして、隣でなにやら食べたそうにしているお父さん。なんて癒される光景なんでしょうか…。

大きなうっかりミスは発生してしまいましたが、きっと弟さんは内心嬉しかったことでしょう。ご家族の仲の良さと優しさが伝わる、心温まるエピソードですね!

こんでんえいねんしざいほう(@hiroju5555)さんが投稿した、アサガオの写真

母が25年間育てていた『アサガオ』 まさかの真相に、息子が「頭から転げ落ちた」理由が?母から送られてきたアサガオの写真。明かされた真相に驚く声が続出!

『サーティワン』のアイスクリーム

誕生日にサーティワンを大人買いした結果…冷凍庫を開けて、思わず二度見した理由31歳の誕生日に『サーティワン』のアイスクリームを購入!自宅に帰ると、驚きの光景が…?

出典
@k_kiriui

Share Post LINE はてな コメント

page
top