「冷蔵庫本当に終わってる」 写真に「コンビニかよ」「ガチ勢すぎる」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
生活に欠かせない家電の1つである、冷蔵庫。
普段から自炊をしている人にとっては、なくてはならないものです。
ただ、一人暮らしなどで自炊をしない人の冷蔵庫には、食材がまったく入っていないということもあるでしょう。
Xでは『ちいかわ 飯湧きスポット集』さんが投稿した『冷蔵庫の中の写真』が話題になっています。
冷蔵庫が「終わっている」ワケ
投稿者さんは「冷蔵庫、本当に終わっている」というコメントと一緒に、写真を公開しました。
冷蔵庫の中身が「終わっている」状況というのは、一体どういうことなのでしょうか。
次の写真をご覧ください!
冷蔵庫が乳酸菌飲料の『カルピスウォーター』とリンゴジュースで、埋め尽くされているではありませんか!
これでは、食材を入れるスペースを確保できないでしょう。もし冷蔵食品が自宅にあるのであれば、確かにいろいろな意味で『終わり』かもしれません。
投稿者さんは、ドリンクを箱買いして冷蔵庫に全部入れてみた結果、この光景が生まれたと話しています。
あまりにもジャンルが偏った冷蔵庫の中身には、笑ってしまう人が続出!このようなコメントが相次ぎました。
・『カルピスウォーター』が好きな私にとっては幸せな空間!
・将来、一人暮らしをしたら、自分もこうなるかもしれない。
・どんだけ『カルピスウォーター』好きなんだよ!『ガチ勢』すぎる。
・僕の家の冷蔵庫も、エナジードリンクで埋め尽くされているので終わってます。
・コンビニエンスストアの在庫かよ。
生活スタイルや嗜好によって、冷蔵庫に入れるものは変わります。
自分の好きなものを好きなだけ詰めたら、開けるたびに幸せな気持ちになるかもしれません。
ただ、冷蔵室は詰め込みすぎると、冷気が循環しにくくなるデメリットもあるため、ほどほどにしたほうがよさそうです…!
[文・構成/grape編集部]