grape [グレイプ] lifestyle

「鮮度がまるで違います」 アスパラガスをおいしく保存する方法に「やってみます」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

まな板に置かれたアスパラガス

※写真はイメージ

マヨネーズを付けるだけでもおいしく、炒め物にも使えるアスパラガス。さまざまな料理で活躍する便利な野菜ですが、日持ちしないため早めに使う必要があります。

キッコーマン(@kikkoman_desu)のX公式アカウントは、そんなアスパラガスのおすすめの保存方法を紹介しました。

なんでも、キッコーマンの方法で保存をすると鮮度がまったく違うといいます。すぐに真似できる方法なので、ぜひ参考にしてください。

アスパラガスの保存方法

アスパラガスはとても乾燥しやすいため、買ってきたままの状態で冷蔵庫に入れるのはおすすめできないとのこと。

一度乾燥してしまうと水に浸しても元に戻らないため、すぐ使わない場合には、乾燥を防ぎながら保存するのが大切です。

Xで紹介されていた、詳しい手順がこちらです。

1.アスパラガスの断面を少し切り落としましょう。キッチンペーパーを湿らせて、コップの下に敷きます。

2.アスパラガスを立てた状態で、コップに入れます。

3.ポリ袋をアスパラガス、コップにかぶせたら輪ゴムで留めてください。そのまま冷蔵庫で立てて保存します。

断面を切り落とすことで、水を吸いやすくなります。断面に当たるように濡れたキッチンペーパーを敷き、さらにポリ袋で密閉して乾燥を抑えましょう。

冷蔵庫に入れる際は、寝かせるとストレスがかかり、鮮度やうまみが損なわれるため、立てて保存するのがおすすめです。また、アスパラガスはほかの野菜より保存に最適な気温が低いため、野菜室ではなく冷蔵室に入れてください。

冷凍保存も可能

5日程度で食べ切る場合は冷蔵保存、それ以上持たせたいなら冷凍保存がおすすめです。冷凍する場合は、食べやすい大きさにカットしたら少量ずつラップし、保存袋に入れて冷凍してください。

キッコーマンの投稿には、500件を超える『いいね』が付いたほか、多くのコメントが寄せられていました。

日持ちしないアスパラガスですが、乾燥を防ぎながら冷蔵庫に入れておくことで鮮度をキープできます。ぜひ、ご紹介した方法で、アスパラガスをおいしく保存してくださいね。


[文・構成/grape編集部]

パック寿司

冷蔵庫で固くなるパック寿司 保存の正解に「必ずやる」「意外と簡単」お寿司は冷蔵庫で保存するのが基本です。とはいえ、「固くなってしまうのが嫌だ」と感じている人も多いのではないでしょうか。固くさせない保存のコツや、おいしく食べるためのアイディアを紹介します。

ナスの画像

「なぜ今まで作らなかったんだ」 ナスの『新しい食べ方』が話題2024年8月23日、株式会社Mizkan(以下、ミツカン)がInstagramアカウントで、電子レンジを使った、ナス料理のレシピを公開。半分に切り込みを入れたナスに、具材を挟むだけの、『レンチンナスドッグ』の作り方を紹介しました。

出典
@kikkoman_desu

Share Post LINE はてな コメント

page
top