issues

被災地に千羽鶴はいらないの声に議論 「善意を踏みにじるな!」と怒る人も

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

東日本大震災の後Twitterで話題になっていた『#被災地いらなかった物リスト』の中で、特に数多くあがっていた『千羽鶴

「置き場所に困る」「届くころにはグチャグチャ」などといった理由で、「気持ちはありがたいけど、被災地には送らないでほしい」といった声が多数見られました。

2016年4月14日に発生した熊本地震をうけ、再度話題になっている『千羽鶴は必要か』問題。

阪神・淡路大震災や東日本大震災の被災者からあがる「千羽鶴はいらない」の声に対し、ネット上では「酷すぎる」「傲慢だ」と怒りの声も…。

  • 人の善意を踏みにじるの?
  • 気持ちを受け入れられないなんて、傲慢だ
  • 確かに役には立たないけど、薄情な人だなあ
  • わざわざ鶴を折ってる人たちの気持ちを考えてほしいな…
  • 目先の利益で物を考えるの?悲しいなあ
  • 被災したからって、なんでも言っていい理由にはならない
  • 千羽鶴しか送れない子どもだっている
  • 作るのがどれだけ大変か知らないの?思ってても口に出すのはやめなよ

一方、そういった怒りの声に対し「善意の押し売りだ」という反対意見も数多く出ています。

  • 気持ちだけじゃ生きられないよ
  • 自分が被災して、腹減ってるときに千羽鶴届いたらどう思うんだろ
  • 「善意を受け取らないなら支援しない」って、脅迫みたい
  • 今送らなくても、復興進んだ頃に送ればいいのでは
  • 「支援してやってる」って態度はやめたほうがいい
  • まさに『ありがた迷惑』
  • 募金や支援物資にも、気持ちはこもっているのに…
  • そもそも千羽鶴って元は病気回復の願掛けじゃなかったっけ

反対意見の中には、東日本大震災で被災した方の意見も多くありました。やはり、狭い避難所で千羽鶴は保管に困るようです。

応援の気持ちを人に届けることは、もちろん良いことです。ですが、『自分がこうしたい』という気持ちと同時に『相手がどう思うか』を考えることも大切だと思うのです。

千羽鶴も、復興が進んだタイミングなら疎ましく思われないのではないでしょうか。タイミングをしっかり見極め、自分も相手も笑顔になれる『善意』を届けたいですね。

紙袋の写真

ポツンと置かれた数枚の『紙袋』 その使い道に…「これは天才」「めちゃくちゃありがたい」新年が明けた同月上旬、東京都武蔵野市にあるショッピングモール『コピス吉祥寺』を訪れた、よしだけいすけ(@ruiji_31)。 施設内で見つけた『あるサービス』を発見し、Xに投稿すると、12万件以上の『いいね』が寄せられ、多くの注目を集めました。

救急車の画像

消防局「法律で禁止されています」 注意喚起に「気を付けます」もしも、火災が発生した場合、頼みの綱となるのが、消防局です。消火する際には、消火栓や防火水槽の水が使用されるのですが、普段、どこにあるか意識していますか。

Share Post LINE はてな コメント

page
top