trend

シマエナガの和菓子が? 『異物混入』した1枚に「笑った」「わざとか」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

和菓子の写真

白くて、丸っこい体が人気の鳥、シマエナガ。

SNS上では、シマエナガを観察した写真のほか、モチーフにしたグッズが話題を集めています。

そんなシマエナガをテーマに取り入れた、和菓子が注目の的です!

シマエナガの練りきりが?

栃木県真岡市で和菓子店『御菓子司 紅谷三宅』を営んでいる、三宅正晃(@beniyamiyake)さん。

動物や妖怪といった形で、練りきりを作り、味だけでなく見る人の目も魅了しています。

2024年10月11日、「圧倒的な存在感!」というコメントとともに、シマエナガをモチーフにした、練りきりの写真を公開しました。

「シマエナガの練りきりなんて、かわいいに決まっている」と思う人もいるかもしれません。しかし、三宅さんの手にかかれば、想像を超えてくるでしょう!

気になる、1枚の写真をご覧ください。

和菓子の写真

ハロウィン仕様…!

ハロウィンの時期によく見かける、カボチャ型のおばけ『ジャック・オー・ランタン』の中に、シマエナガが入って顔をのぞかせているではありませんか!

たくさんの『ジャック・オー・ランタン』の練りきりが並ぶ中で、1つだけシマエナガの顔があると、圧倒的なかわいさで異彩を放っていますね。

和菓子によってできる、シマエナガの仮装には、たくさんのコメントが寄せられました。

・ちゃっかり『異物混入』していて、笑った!

・1つだけオーラが違うよ。

・キョトンとしている顔がウケる!遊び心って大切ですよね。

・注目を集めようと、わざと紛れ込んだに違いない。

10月31日のハロウィンに向けて、かわいい仮装を考えている人も多いでしょう。

和菓子とともに楽しむと、よりハロウィンの雰囲気が出ていいかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

練り切りの精霊馬と精霊牛

「ご先祖様も、笑ってくれる気がする」 職人が『迎え盆』に公開したものに反響!和菓子職人の三宅正晃(@beniyamiyake)さんが作った、『精霊馬』『精霊牛』に注目が集まりました。

練り切りの写真

和菓子職人「久しぶりに作りました」 完成させたのは?「娘が好きそう!」和菓子の一種である、練り切り。古典的な題材のほか現代的なモチーフまで、自由な発想で作れるのも魅力の1つといえるでしょう。2025年8月4日、栃木県真岡市で和菓子店『御菓子司 紅谷三宅』を営んでいる、三宅正晃(@beniyamiyake)さんがXを更新。「久しぶりに作った」という練り切りが話題になっています。

出典
@beniyamiyake

Share Post LINE はてな コメント

page
top