キリン型の和菓子を作ったら? 1枚に「笑った」「もう、待てないよ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

練りきりの写真

和菓子店に並ぶ、彩り豊かな練り切り。

職人の技術とアイディアが満載で、花や動物のモチーフに目を奪われてしまうでしょう。

練りきりで作ったのは?

栃木県真岡市で和菓子店『御菓子司 紅谷三宅』を営んでいる、三宅正晃(@beniyamiyake)さんは、2024年9月に練りきりの写真をXに投稿しました。

三宅さんが作った練りきりのモチーフは、ワケありの黄色い動物なのだとか。

一体、動物の正体とは…。投稿された1枚で、真相を確かめてみてください。

練りきりの写真

キリンだけど…。

三宅さんが作った練りきりは、なんと『首が短い』キリンです!

幼い頃から、キリンの特徴といえば、首の長さをイメージする人が多いでしょう。

しかし、三宅さんが練りきりでキリンを表現すると、丸みを帯びたフォルムになるのです!

食べるのがもったいなくなる、三宅さんの練りきりには、たくさんのコメントが寄せられました。

・もう、待てない!早くお迎えに行かないと。

・実際にはいそうにない、ふくよかなキリンで笑った!

・キリン型のお菓子は見たことないので、買ってみたいです!

・首は短いけど、かわいいから許します。

写真を見て、早速、三宅さんの和菓子店を訪れたくなった人が多い模様。

注目度の高さから、店に行列ができていたら『首を長く』して待つことになるでしょう!


[文・構成/grape編集部]

YASUTOさんの写真

孫が撮った『夏休み』の写真 うつっていたのは…「泣けてきた」「あまりにも尊すぎる」2025年8月5日に、『おばあちゃんと福ちゃんの夏休み』と題して、1枚の写真をXに投稿した、YASUTO(@yasuto8888)さん。 投稿には6万件を超える『いいね』が寄せられ、多くの人の心を和ませました。

写真家のKAGAYAさんが撮影した『花火と満月』の1枚

埼玉で撮影された、満月の1枚 隣に写っていたのは…「貴重だ」「疲れが吹っ飛ぶ」写真家のKAGAYAさんが撮影した『花火と満月』の1枚に、注目が集まっています。

出典
@beniyamiyake

Share Post LINE はてな コメント

page
top