trend

商業施設の深夜には… 作業員のエピソードに「笑った」「涙出そう」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『工務店の日報』さんの漫画

大阪のとある工務店での日常を綴った漫画を、Instagramに投稿している、工務店の日報(komuten_no_nippo)さん。

2024年11月、『夜間現場』というタイトルで公開した漫画が、2万件以上の『いいね』を集め、話題になりました。

基本的に商業施設での作業は、営業時間外の深夜に行うことが多いそうです。

クリスマスに向けた装飾を、ひと晩で設営しなければならず…。

工務店の日報さんの漫画の画像

工務店の日報さんの漫画の画像

工務店の日報さんの漫画の画像

工務店の日報さんの漫画の画像

普段の生活で装飾の機会がない年配男性は、飾り方のミスなどで、怒られがちだといいます。

そんな中、作業を無事に終えて、外に出た年配男性の顔には七色のラメが…!

仕事を終えてひと息つく作業員と、クリスマスの装飾ラメのギャップが笑いを誘う漫画には、たくさんのコメントが寄せられました。

・『ラメ顔』、かっこいいです!

・時間との勝負ですもんね。職人さん、流石です!

・最後のコマに、笑いながらもしびれました!

・いい話に涙が出そう。

・私たちの知らないところで、こんな戦いがあったのですね。お疲れ様です!

工務店の日報さんは、「クリスマスが終わると、『正月デコ』が待っている無限ループ」とコメントしています。

デパートなどで季節ごとに装飾されたスペースを見たら、夜間に作業した人たちの姿を想像して、感謝したいですね!


[文・構成/grape編集部]

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

外出後の母親

「やたらとサービスを受ける」 外出時の『格好』が?「二度見どころか三度見」「二度見どころか三度見」「けしからん」 外出時にやたらとサービスを受けるワケとは?

出典
komuten_no_nippo

Share Post LINE はてな コメント

page
top