動物病院へやってきた猫 『翻訳アプリ』を使ってみたら…?
公開: 更新:


1歳児の周りに集まる3匹の『守り神』! ハスキーたちと過ごす穏やかな時間が「癒やし」と話題1歳児に寄り添うシベリアンハスキーとポメラニアンの写真が感動を呼ぶ!「大きさの違う」犬たちが『弟』を見守る、種族を超えた深い愛情のエピソードをご覧ください。

猫カフェ帰りの飼い主を無視する愛猫 まさかの表情に「分かりやすいな」「愛おしすぎる」猫カフェ帰り、我が家の猫に「浮気」がバレた…?愛猫の露骨な無視と怒りの表情に、猫飼い主から共感の声が殺到!猫の強すぎる愛情ゆえに起きた、機嫌を直すまでの奮闘記をご紹介します。
- 出典
 - @yumaRYOHEI
 






猫の鳴き声を、人間の言葉に翻訳するアプリ『MeowTalk Cat Translator』。
「愛猫と会話をしてみたい」と願う、すべての飼い主の夢が叶う、コミュニケーションツールです。
2021年当時、日本では猫と暮らす人を中心に、アプリを使って会話を楽しむ人が続出していました。
動物病院に連れて行った猫の『本音』をのぞいたら…
@yumaRYOHEIさんが、アプリを利用していた時のこと。
愛猫のきーちゃんを、動物病院に連れて行った際に、『MeowTalk Cat Translator』を使ってみることにしました。
病院でずっと鳴き続ける、きーちゃん。注射や薬が怖くておびえているのかもしれません。
なんと話していたかというと…。
戦う気満々…!
「さあ、かかってこい」「お前を倒してやる」「ケンカだ!」と、非常に好戦的なきーちゃん。
予想外の本音が垣間見える結果に、ネット上では「強すぎる」「笑った!幸せを感じているところも気になる…」「うちの子も結構ケンカ腰になります」といった声が相次いでいました。
ちなみに、動物病院から無事に帰宅して、飼い主さんに甘えるきーちゃんの姿がこちら。
動物病院では気が昂っていましたが、飼い主さんいわく普段のきーちゃんは甘えん坊でいい子とのこと。
帰宅後は飼い主さんに思い切り甘やかしてもらえたことでしょう!
grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。
[文・構成/grape編集部]