会社から内定をもらった女性 夫の枠な計らいに「幸せの塊」「今度自分でやろ」
公開: 更新:


告白もプロポーズもなし? 『コスプレ婚』を果たした夫婦のなれそめが…【独自取材】コスプレを通じて出会い、結婚を果たしたリゥリゥ(@00riu)さんとるびぃ(@rubyred_16)さん。2人の出会いから、今の夫婦生活までを取材しました!

冷蔵庫に貼ってある妻の『置手紙』 まさかの内容に「間接的な命令だ」「やるしかない」外出をする際に、留守番をしている人や後から帰宅する人に向けて伝言を残す、置手紙。 行き先や、いつ帰宅するかなどの情報を書くことが多いでしょう。ただ、人によっては置手紙で『願いごと』を書き記すこともあります。
- 出典
- @nameko__Q






転職活動は、新たなキャリアを築くための重要な一歩ですが、多くの人がその過程で苦労するでしょう。
自分に合った仕事を見つけるのも容易ではなく、面接対策などの事前準備も簡単ではありません。
会社から内定をもらった妻、夫の行動が?
「内定が決まった!」
Xでそんなコメントを添えて、写真を投稿したのは、ハル(@nameko__Q)さん。
会社から内定をもらった際のエピソードに、6万件を超える『いいね』が寄せられています。
ある日、ハルさんは、会社から内定をもらったことをメッセージツール『LINE』で、夫に伝えたそうです。
すると、夫から「おめでとう。迎えに行くから!」と会社まで迎えに来てくれたといいます。
夫は、ハルさんを祝いたかったのか、ある場所に立ち寄り…。
「会社まで迎えに来てくれて帰りにケーキと『ケンタッキー』を買って、お祝いをしてくれた」
ケーキにのっている、チョコレートのプレートには、「祝 内定」と書かれています。
転職活動を一番近くで見守っていた夫は、ハルさんの頑張りや苦労を知っていたからこそ、盛大にお祝いをしてあげたかったのでしょう。
ハルさんの夫のように、何かを達成した際、一緒に喜んでくれるパートナーがいると、いろいろなことにチャレンジしたくなりますね!
夫の枠な計らいには「素敵すぎます。幸せをおすそ分けしてもらった」「幸せの塊すぎて、拝みたい」「内定が決まったら今度自分でやろう」などのコメントが寄せられました。
「転職が嫌になっていた私を支えてくれた夫に感謝です」とつづる、ハルさん。
どんなにつらいことがあっても、応援してくれる人がそばにいると、前向きな気持ちになれますよね!
[文・構成/grape編集部]