trend

「これはいいアイディア」 オートロック付きのアパートでも、『置き配』ができたワケとは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ゆきたこーすけさんの漫画

荷物を指定した場所に置いてもらい、非対面で受け取れる、置き配サービス。

家にいなくても、荷物を受け取ることができるので、利用している人も多いのではないでしょうか。

ただ、建物の構造によっては、置き配をしてもらうのが難しい場合もあるようで…。

オートロック付きの建物に住む客が…?

元宅配便ドライバーの漫画家、ゆきたこーすけ(@kosukeyukita)さんは、置き配をテーマにした漫画をXに投稿しました。

荷物を届けるため、あるアパートにやってきた配達員。

しかし、アパートはオートロック付きで、宅配ボックスもないため、荷物の受け取り手段が限られた場所だったのです。

配達員は「せめて置き配ができたら…」と思いつつ、端末で客が希望する受け取り方法を確認すると…。

なんと、客は置き配を希望しており、配達場所に『自転車のカゴ』を指定していたのです!

客の自転車には黒いカバーがかかっていたため、盗難対策もされていました。

機転を利かせた客の受け取り方法に、「なるほど」と感心した、配達員。

オートロック付きの建物でも、指定する場所によっては、置き配をすることができるとは驚きですね。

投稿には「これはいいアイディア!」「ガスメーターに入れる人もいました」といった声が寄せられていました。

ただ、置き配は盗難される恐れもあるため、指定場所には注意が必要です。

もし在宅しているのであれば、対面で確実に荷物を受け取るのがよさそうですね!


[文・構成/grape編集部]

ゴールデンレトリバーと子供

赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

カラスの写真

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。

出典
運び屋ゆきたの漫画な日常

Share Post LINE はてな コメント

page
top