大晦日に自販機で売られていたのは? 意外なものに「これはすごい」「最高」
公開: 更新:


値引きシールが貼られた海鮮丼、よく見ると? 「これは欲しい」北海道在住の咲来(@sakkurusan)さんは、千歳市にある道の駅『サーモンパーク千歳』で撮影した写真をXに投稿。北海道らしい光景に、うらやむ声が相次ぎました!

たけのこ掘りの際カゴを置き去りに、1日後…「さすがに二度見した」「1日でこれかぁ」「昨日は確かに何もなかったはずなのですが、竹林に忘れ物をすると時々こういったことが起こります…」という不穏な言葉をXに残し、当時の『現場』を公開したのは、@natuzundaさんです。竹林でのエピソードには、なんと12万件以上の『いいね』が寄せられています。
自動販売機(以下、自販機)といえば、ドリンクが中心ですが、食べ物や雑貨が売っているものも、珍しくはありません。
時には、「こんなものまで!?」と驚くような商品が販売されていることも。
群馬県みどり市にある『丸美屋自販機』のXアカウント(@marumiyajihanki)は、自販機のちょっと変わった商品を紹介しました。
自販機で売っていたのは?
その商品は、2024年12月31日の大晦日限定で販売されたもの。
自販機で買えることに、多くの人が驚くでしょう…!
売っていたのは、正月に欠かせない『おせち』でした!
値段は、500円。ワンコインで買えるおせちの中身がこちらです。
伊達巻やかまぼこ、ホタテやエビなどが入っています。
1人用としては十分なボリュームで、これを500円で購入できるなら嬉しいですね。
投稿には「これで500円はすごい」「ちょうどいいボリューム」「コスパにびっくり。買いに行きたい」といったコメントが寄せられていました。
『丸美屋自販機』には、うどんやそばなどのレトロ自販機が並んでいるといいます。
興味がある人は、ぜひチェックしてみてくださいね!
[文・構成/grape編集部]