「コレ1本だけ忍ばせて」 プロ愛用の万能グッズに「めっちゃ楽」「早速買う」
公開: 更新:

※写真はイメージ

アルミ製の名刺入れに入っていたのは? 旅行時にも活躍する便利なパレットの作り方蓋の割れたコスメを、「中身は使えるし…」と思いながら使い続けていた、筆者。 いい加減何とかしようと思い立ったので、100円ショップに売っているアイテムで解決してみます!

『まるでシャーペン』のアイブロウペンシル 実際に使ってみたら…「これは、手放せない!」2025年10月25日、コスメブランド『KATE』より、新しいアイブロウペンシルが発売されました。 「まるで『シャーペン』のように細く描ける」というアイテムを、早速入手してきたので、見た目や描き心地などを細かくレビューしていきます!
- 出典
- fuku_mami_






コスメを買う時に、どのような基準で選んでいますか。
自分に似合う色であること、購入しやすい価格帯であること、使いやすいテクスチャーであることなど、重視したいポイントはさまざま。
コスメにはプチプラからハイブランドまで多くの商品があるので、「いいな」と思う物を買いそろえると化粧台やポーチに収まりきらなくなってしまいます。
手持ちの物を少しだけスマートにするために、1本で3役こなすマルチアイテムを試してみませんか。
外見美スタイリストの福井真美子(fuku_mami_)さんは、Instagramでおすすめのアイテムを紹介しています。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
朝のメイクからメイク直しまで使える!
福井さんおすすめのアイテムは、『SUIKO HATSUCURE』のスティックタイプのハイライター、『ミネラルマルチルミナイザー』(税込1千980円)です。
『SUIKO HATSUCURE』の『ミネラルマルチルミナイザー』の特徴は、クラゲエキス『JelliCollagen®』と『偏光パール』による潤いとツヤ感です。
スティックタイプで場所を取らず、持ち歩き用のメイクポーチに入れても邪魔にならないサイズ感。それでいて、3つの使い方ができるのだとか。
福井さんがおすすめする1つ目の使い方は『リップ』です。
オレンジブラウン系の『04 ハニーテラコッタ』には、ほんのりとゴールドが入っています。
発色のよさと、グロスに引けを取らない輝きが魅力です。
さらに2つ目の使い方として、指に取って薄く頬に広げれば、ほんのり色付くチークにもなります。
光が当たると輝くので、ハイライターとしての役目もしっかりこなしてくれます。
そして3つ目、ゴージャスな色合いとパール感は、アイシャドーとしてもおすすめです。
ひと塗りしただけでもしっかり発色してくれるので、忙しい朝やメイク直しで活躍してくれるでしょう。
また、『ミネラルマルチルミナイザー』はせっけんで落とせるのでクレンジングが要りません。ポイントメイクだけしたい日にもおすすめです。
『SUIKO HATSUCURE』の『ミネラルマルチルミナイザー』は、『04 ハニーテラコッタ』のほか5種類のカラーがラインアップしています。
パーソナルカラーに合う色や使い方に合わせて、さまざまな色を試してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]