自分の大きさを分かっていない犬 その姿に「ほほ笑ましい」「小型犬だと思ってる?」
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
- 出典
- @velzoi
家でくつろいでいる時に、ふと愛犬が、ヒザの上にのってくることがあるでしょう。
言葉は話せないものの、自分に体をゆだね、愛犬なりに「かまって!」とアピールする姿は、なんともかわいらしいですよね。
飼い主に甘えたい犬
2歳になる愛犬のベルくんと暮らす、飼い主(@velzoi)さん。
リビングのソファでくつろいでいると、甘えん坊なベルくんが、ヒザの上にのってくるそうです。
心を許してくれている証拠でもあり、ほほ笑ましいことですが、飼い主さんには1つ悩みがあるのだとか。
一体、何かというと…。
「自分の大きさ、分かっている?」
ベルくんの体が大きくて、少し重苦しさがあるということ!
ベルくんは、大型犬に分類される、ボルゾイという犬種です。体がかなり大きいため、飼い主さんのヒザの上にのっても、収まりきっていませんでした。
体のサイズをかえりみず、子犬のように全身で甘えるベルくんに、思わずクスッとしてしまいますね。
飼い主さんとベルくんの、日常のワンシーンに、ネットではこのような声が寄せられています。
・心は子犬なんですね。
・ほほ笑ましい!でもしばらくすると、ヒザにくるやつだ…。
・かわいい!自分のことを小型犬だと思っているのかも。
ただ、写真にうつる飼い主さんの表情を見ると、まんざらでもない様子。
きっと日々、ヒザにかかる重さとともに、ベルくんからの愛も感じているのでしょう!
[文・構成/grape編集部]