trend

自分の大きさを分かっていない犬 その姿に「ほほ笑ましい」「小型犬だと思ってる?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

犬と飼い主の写真

家でくつろいでいる時に、ふと愛犬が、ヒザの上にのってくることがあるでしょう。

言葉は話せないものの、自分に体をゆだね、愛犬なりに「かまって!」とアピールする姿は、なんともかわいらしいですよね。

飼い主に甘えたい犬

2歳になる愛犬のベルくんと暮らす、飼い主(@velzoi)さん。

リビングのソファでくつろいでいると、甘えん坊なベルくんが、ヒザの上にのってくるそうです。

心を許してくれている証拠でもあり、ほほ笑ましいことですが、飼い主さんには1つ悩みがあるのだとか。

一体、何かというと…。

犬の写真

「自分の大きさ、分かっている?」

ベルくんの体が大きくて、少し重苦しさがあるということ!

ベルくんは、大型犬に分類される、ボルゾイという犬種です。体がかなり大きいため、飼い主さんのヒザの上にのっても、収まりきっていませんでした。

体のサイズをかえりみず、子犬のように全身で甘えるベルくんに、思わずクスッとしてしまいますね。

飼い主さんとベルくんの、日常のワンシーンに、ネットではこのような声が寄せられています。

・心は子犬なんですね。

・ほほ笑ましい!でもしばらくすると、ヒザにくるやつだ…。

・かわいい!自分のことを小型犬だと思っているのかも。

ただ、写真にうつる飼い主さんの表情を見ると、まんざらでもない様子。

きっと日々、ヒザにかかる重さとともに、ベルくんからの愛も感じているのでしょう!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@velzoi

Share Post LINE はてな コメント

page
top