trend

着換え中の2歳児が『牡蠣』にそっくり 1枚に「プリップリだ」「かわいすぎ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2歳児

「着替え途中の姿が、牡蠣にしか見えなくて笑っている」

そんなコメントとともに、2歳になる娘さんの写真をXに投稿した、ぴぃ(@pienpien0506)さん。

ある日、娘さんが着替えている時の姿が、あまりにおいしそうで思わず写真に収めました。

どういう意味かというと…こちらの1枚を見れば、ひと目で理解できるでしょう。

子供の写真

プリップリの、牡蠣の赤ちゃん…!

お腹がポッコリと出たムチムチの体型に、服のデザインが相まって、まさに『牡蠣の身』にそっくりだと思いませんか。

身が詰まったプリプリの『牡蠣の赤ちゃん』は、見ているだけで心が和むでしょう。

投稿は拡散され、「かわいすぎてたまらん!」「あらあら、おいしそうな牡蠣ですね」「笑った!牡蠣の妖精をずっと眺めていたい」などのコメント相次ぎました。

かわいい『牡蠣コーデ』は、大人たちのハートをわしづかみした模様。

お鍋の牡蠣を見るたびに、この1枚を思い出して、フフッと笑顔がこぼれてしまいそうですね。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

出典
@pienpien0506

Share Post LINE はてな コメント

page
top