trend

女性が着るレースのドレス 信じてもらえない『事実』に「これは偉業」「器用とかのレベルじゃない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ドレスの写真

2025年2月8日、ファッションデザイナーの森竹未来(@mof_crochet)さんの投稿が、Xで話題になっています。

投稿した2枚の写真には、自身が手掛けたレースのドレスが写っていました。

まずは、こちらをご覧ください。

ドレスの写真

フリルのひだが何層にも重なったデザインがかわいらしいドレス。

淡いブルーとホワイトのグラデーションや、ウエストマークとなるリボンがおしゃれですよね。

ただ、森竹さんはこのドレスに関して、1つだけ『悔しいこと』があるそうです。

一体、何かというと…。

ドレスの写真

「唯一悔しいのが、すべて手編みで作っていると信じてもらえないことです。全部手編みなんです…」

すべて手編みで作ったという事実を、ほかの人に信じてもらえないということ!

そう、なんとこのドレスは機械によるものではなく、森竹さんが手編みで作成したものだったのです。

こんなにもレースの目が細かく、生地が何層にも重なったボリュームのあるドレスが、手作業で作られたと信じられるでしょうか。

森竹さんによると、毎日10時間ほど手編みを繰り返し、1か月ほどで完成させたといいます。

ドレスのデザインや大きさを考えると、気が遠くなってしまいそうですよね。

森竹さんの投稿に、ネット上では称賛のコメントが相次いでいました。

・これはすごい!編み物をやる人が見れば、『努力の結晶』なのが分かる!

・器用とかのレベルじゃない!これは『偉業』といっていいと思います!

・信じられない、これがすべて手編みとは…。一体、どれだけの時間とお金がかかっているのか。

・見る人が見れば分かるやつ!めっちゃかわいくて、素敵です!

・風合い、色合い、レースの豪華さ。どれをとっても最高です。

投稿には6万件以上の『いいね』が寄せられ、多くの人が手編みで作られたということを知って、驚きの声を上げています。

投稿がきっかけで、森竹さんの悔しいことが解消されたら嬉しいですね。

まさに、森竹さんの技術と努力が詰まった『世界に1つだけのドレス』に、多くの人が拍手を送りました!


[文・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

穴が空いたドアと猫

ガラスが外れ、猫が通り始めて? 数日後の展開に「声出た」「笑いが止まらん」4匹の猫と暮らしている、みっひ(mimiguku7)さん。自宅のドアのガラス窓が外れたままにしていたら、猫が通るようになってしまったそうです。傷がつくことを心配した祖母がとった対策が?

出典
@mof_crochet

Share Post LINE はてな コメント

page
top