entertainment

「本当に泣ける」「私たちの誇り」 ふなっしー、グッズ版権料100万の寄付先に称賛の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ふなっしー

2025年2月末から岩手県大船渡市で続いた、森林火災。

同年3月9日に鎮圧の宣言はされたものの、大きな被害をもたらしました。

同月3日には、プロ野球チーム『ロサンゼルス・ドジャース』に在籍している佐々木朗希選手が、1千万円と寝具500セットを寄付したことを、大船渡市役所が発表

同月11日には、千葉県船橋市の非公認ご当地キャラクターの、ふなっしーが100万円を寄付したことを報告しました。

ふなっしーは、「グッズの版権料100万円を、義援金に送りましたことをご報告しますなっしー」とコメント。

これまでにさまざまなグッズを発売しており、その版権料から支払ったといいます。

「いつもみんな応援ありがとうございますなっしー。みなさまのご協力あってのことですなっしー」と、『ふなっしー語』でファンの思いも詰まったお金から寄付をしたことをつづりました。

そして、ファンに対して「みんなは、ふなっしーの誇りなっしー」と感謝の言葉を送っています。

ネット上では、このような声が寄せられていました。

・心の底から尊敬する。ふなっしーに幸あれ。

・ふなっしーが、私たちの誇りです。すごいよ!

・なんて慈悲深い。本当に泣ける。

過去にも、ふなっしーは令和6年能登半島地震の被災地などに寄付をしてきました。

ふなっしーのグッズを購入することで、間接的に被災地に寄付をしていると思うと、ファンも嬉しいことでしょう。

寄付金が、被災地の支援になることを願います。


[文・構成/grape編集部]

熱々チーかま玉

溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?

杏さん

杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。

出典
@funassyi

Share Post LINE はてな コメント

page
top