trend

ネットスーパーの梱包に「ここまでしてくれるとは…」 中に入っていたのは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ネットスーパーで買った大葉

封筒や包みの中に、書類や金品などが入っていることを示す、『在中』という言葉。

請求書や契約書といった、大事な書類を郵送する時などに、封筒に『○○在中』と記すことがありますよね。

丁寧に包まれていたのは…

3人の幼い子供を育てる母親の、はなママ(@hanamama_ikuji)さん。

インターネット上で注文した日用品や食料品を自宅に届けてもらう、ネットスーパーを利用したところ、ある食材がとても丁寧に梱包されていて驚いたといいます。

Xにその写真を投稿したところ、思わずクスッとする人が相次ぎました。

なんと、大葉がぴったりなサイズの箱に梱包されており、さらに箱の表に『大葉在中』と記されていたのです!

店側は、一緒に注文したほかの商品につぶされないように、あえて箱に入れて、中身をひと目で分かるようにしてくれたのでしょう。

親切な対応に感謝しつつも、大葉が重要書類のようにも思えてくるシュールな表示に、じわじわと笑いが込み上げますね。

投稿には「笑った!心遣いが素敵」「たぶん、変色と乾燥を防いでいるんだろうな」「ここまでしてくれるなんて、ジーンとしちゃう」などの声が寄せられていました。

「大葉在中、声に出して言いたい日本語」とユーモアを込めてつづっていた、はなママさん。

配達される食材を、できる限り丁寧に届けようとする店側の気持ちに、心が温かくなりますね!

なお、はなママさんは、育児に関するお役立ち情報をnoteでも発信しています。興味がある人はチェックしてみてください。


[文・構成/grape編集部]

木彫りの作品

「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。

飲食店の券売機の写真

「絶対間違えてる」 券売機をよく見ると?「なんて巧妙な罠」「二度見した」飲食店で目にした券売機。あるボタンに笑ってしまった理由が?

出典
@hanamama_ikuji

Share Post LINE はてな コメント

page
top