GACKT、メンタル不安定を助ける名言に「この人本当にすごい」「心に刺さった」
公開: 更新:


フィンランドに引っ越した杏 大切に持ってきた『セリア』で購入したものとは杏さんが引っ越し先のフィンランドに、セリアと無印良品のアイテムを持ち込み!視聴者からは「親近感がわく」「庶民的」の声が上がっています。

工藤静香が庭を公開 写っていたのは…「これが庭!?」「すごすぎる」2025年3月28日、歌手の工藤静香さんがInstagramを更新。「今年もお庭のソメイヨシノが見事に美しく咲いてくれました。会えてよかった」というコメントとともに写真を公開しました。
- 出典
- @GACKT
出会いと別れがある春。
これまで切磋琢磨してきた仲間と別れたと思えば、新たな仲間との出会いもあるでしょう。
そして、心機一転した際は、自分と向き合う時間も増えるかもしれません。
すると、センチメンタルになったり、自信を失ってしまったりする人もいるのではないでしょうか。
2025年4月2日、アーティストのGACKTさんは、誰に宛てたものかは明言をしませんでしたが、Xで悩む人へのエールを送りました。
GACKT、春に感じるモヤモヤに持論を展開
GACKTさんは、人生について持論を展開。
これまでの経験や価値観が、違和感に変わりモヤモヤすることもあるでしょう。
そんな時は、考え方を変換することで、とらえ方が変わるといいます。
過去10年、あなたはどれだけ成長し変化をしましたか。
2025年から10年前は、2015年。「あの時からもう10年が経つのか!」と思う人もいるかもしれませんね。
きっとこの10年で、あなたはたくさん成長して、変わってきたことでしょう。
GACKTさんは、「次の10年で何を手に入れたいかを考えてほしい」といいます。
10年後の2035年、あなたはどこで、何をしているでしょうか。
「未来の自分は、今の自分の延長線上にしか存在しない」と持論を展開したGACKTさん。
あなたの今の動きが、10年後の自分につながることでしょう。
GACKTさんの名言には、多くの人の心が揺さぶられたようです。
・確かにそうだな…。モヤモヤを解消してもらえた!
・まさにその通り。とてもしっくりきました。
・ありがとうございます。10年後も笑顔で過ごしたいです。
・この人、本当にすごいと思う。説得力がある。
・すごい心に刺さった。励まされました。
今から10年後のためにできることは、なんでしょうか。
過去の10年を振り返り、10年後の理想を思い浮かべたいですね。
[文・構成/grape編集部]