entertainment

GACKT、メンタル不安定を助ける名言に「この人本当にすごい」「心に刺さった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

GACKTさん

出会いと別れがある春。

これまで切磋琢磨してきた仲間と別れたと思えば、新たな仲間との出会いもあるでしょう。

そして、心機一転した際は、自分と向き合う時間も増えるかもしれません。

すると、センチメンタルになったり、自信を失ってしまったりする人もいるのではないでしょうか。

2025年4月2日、アーティストのGACKTさんは、誰に宛てたものかは明言をしませんでしたが、Xで悩む人へのエールを送りました。

GACKT、春に感じるモヤモヤに持論を展開

GACKTさんは、人生について持論を展開。

これまでの経験や価値観が、違和感に変わりモヤモヤすることもあるでしょう。

そんな時は、考え方を変換することで、とらえ方が変わるといいます。

人生の過渡期ってのは誰にでも訪れる。

出会いと別れの多い春は特にそう感じやすい。

今まで溜め込んだ経験や価値観が、現状に対する違和感に変わり、モヤモヤする。

そんな時は過去10年の自分の成長と変化を思い返し、「次の10年で何を手に入れたいか」を考えてみてくれ。

未来の自分は今の自分の延長線上にしか存在しない。

その違和感が、人生をさらに豊かにするための材料になると思えば、けっして嫌なものでも、受け入れ難いものでもなくなるはずだ。

頑張れよ。

@GACKT ーより引用

過去10年、あなたはどれだけ成長し変化をしましたか。

2025年から10年前は、2015年。「あの時からもう10年が経つのか!」と思う人もいるかもしれませんね。

きっとこの10年で、あなたはたくさん成長して、変わってきたことでしょう。

GACKTさんは、「次の10年で何を手に入れたいかを考えてほしい」といいます。

10年後の2035年、あなたはどこで、何をしているでしょうか。

「未来の自分は、今の自分の延長線上にしか存在しない」と持論を展開したGACKTさん。

あなたの今の動きが、10年後の自分につながることでしょう。

GACKTさんの名言には、多くの人の心が揺さぶられたようです。

・確かにそうだな…。モヤモヤを解消してもらえた!

・まさにその通り。とてもしっくりきました。

・ありがとうございます。10年後も笑顔で過ごしたいです。

・この人、本当にすごいと思う。説得力がある。

・すごい心に刺さった。励まされました。

今から10年後のためにできることは、なんでしょうか。

過去の10年を振り返り、10年後の理想を思い浮かべたいですね。


[文・構成/grape編集部]

天野ひろゆきさんとgrapeのコラボ企画『グレープクリームチーズパイ』

1枚16円の食パンが1000円超レベルに! 天野ひろゆきのレシピに「毎朝食べたい」「これはアリ」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教えるグレープクリームチーズパイの作り方を紹介しています。食パンでも作ることができますよ!

二階堂ふみさんの写真

二階堂ふみがカズレーザーとの結婚を発表 「意外すぎる」「とてもビックリ」2025年8月10日、お笑いコンビ『メイプル超合金』のカズレーザーさんがXを更新。「ご報告させていただきます」とひと言添え、俳優の二階堂ふみさんと結婚したことを報告しました。併せて、二階堂さんとの連名の文書が掲載されています。

出典
@GACKT

Share Post LINE はてな コメント

page
top