あなたの宝物は? 湊かなえが色紙に書いた言葉に「なんていい言葉」「真理を突いている」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ひき肉とタマネギを炒めて… 夏に食べたい、ロバート馬場のレシピに称賛の声夏野菜入りのカレーは、暑い季節の食事にうれしい一品ですよね。しかし普通のカレーだと煮込み時間がかかるため、作るのが面倒に感じる人もいるのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが紹介した『無水キーマカレー』です。

豆腐をつぶして卵と混ぜると…? 馬場裕之の豆腐レシピに「よだれが止まらない」「絶対作りたい」つぶした豆腐と卵を混ぜて、レンジでチンしたら?馬場裕之さんが教える簡単豆腐レシピに「リピ確」「おいしい×おいしいの合体」の声が上がっていました。
- 出典
- あさイチ/nhk_asaichi
2025年4月7日に放送された、情報番組『あさイチ』(NHK)では人生の先輩たちに、悩みを聞いてもらう企画が放送されました。
悩み相談に回答したのは、俳優の坂井真紀さん、元プロテニスプレイヤーの伊達公子さん、作家の湊かなえさんです。
湊かなえの言葉が深いとネット上で話題
「思い通りにならない時、切り替えるコツは?」と聞かれた湊さん。
あなたなら、いつもどうしているでしょうか。
湊さんは「外に出ること。一番よくないのは、そこで足を止めて萎縮してしまうこと」と答えました。
そして、作家という職業を通して、気付いたことがあったといいます。
クヨクヨするのは、「ついでにすればいい」と、自身の考え方を述べた湊さん。
番組に寄せた色紙には、湊さんらしい深い言葉が直筆でつづられており、ネット上で話題となりました。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
誰かの人生と交換することになった時、手放したくないと思ったことがあなたの人生の宝物。
かわいい猫のイラストが2つ添えられて、このようにつづられていた、湊さんの名言。
この言葉を読んで、あなたが今誰かと人生を交換するとなったら、何を手放したくないと思いましたか。
とても考えさせられる言葉ですよね。ネット上では、このような感想が寄せられています。
・なんていい言葉なんだろう。すごく心に響きました。
・深い言葉だ。手放したくない物を考えたら、家族の顔が浮かんだ。
・くらった…。考えてみると、手放したくない物ばかりだった。
・素敵すぎる。小説家って本当にすごい。
・真理を突いている。手放したくない物がいっぱい浮かぶ人生にしたい。
生きていれば、「よくない人生だな」と悲観してしまうことや、「あの人はいいな」とうらやましく思うこともあるでしょう。
落ち込んでいる時は、湊さんの言葉を思い出して、外に出たついでにクヨクヨしながら、自分の宝物を思い返してみると、明るくなれるかもしれません。
[文・構成/grape編集部]