trend

猫「なんかできることある?」 子供が夜泣きをしていると…「泣ける」「優しい世界」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の写真

幼い子供を育てる親の多くが経験する、子供の夜泣き。

さまざまな要因で、夜中に突然泣き出すため、泣き止むまではそばにいてあやしてあげる必要があります。

2025年4月24日、2人の子供を育てる、まつもと(@takeru0321neko)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

夜泣きをする息子をあやしていると?

ある日の夜、息子さんが泣き始めたため、まつもとさんがあやしていたそうです。

すると、泣き声を聞いて心配になったのか、愛猫のたけるくんが様子を見に来て…。

猫の写真

「大丈夫?」と心配そうな表情をして、部屋の前に座っていたのです。

たけるくんにとって、息子さんはかわいい『弟』。何かあったのではないかと、いてもたってもいられなくなったのでしょう。

まるで、本当の『兄』のように、近くで守ってあげようとする姿を見たら、心が温かくなりますね。

まつもとさんのエピソードには、2万件を超える『いいね』と、たけるくんに対する絶賛のコメントが寄せられました。

・「なんかできることある?」っていっていそう。

・子供が泣いていると、本能で何かを感じ取ってくれているんですね。

・とても優しい世界。泣ける…。

そんなたけるくんですが、息子さんと仲がいいからこそ、時には『兄弟ゲンカ』をすることもあります。

これからも、息子さんと一緒に遊んだり、たまにケンカをしたりしながら、楽しい時間を過ごしていくのでしょう!


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

出典
@takeru0321neko

Share Post LINE はてな コメント

page
top