trend

「元気もらった」「お茶吹き出した!」 突然上司がピース!?Vサインで返したら鬼の形相で?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ピースする男性

※写真はイメージ

人差し指と中指でVの字を作る、ピースサイン。Vサインとも呼びますよね。

写真を撮る時のピース、何かいいことがあった時のVサイン、じゃんけんのチョキなど、シチュエーションによって意味が変わってくるサインです。

怖い上司からピースをされ、返したら?

そんなピースサインをめぐって、あるオフィスで起きた勘違いがSNSで話題となっています。

2児の子供を育てている、さきいか(ikaikaikasaki)さん。

育児休暇(以下、育休)を終え、職場復帰して3日後に、怖い上司からピースサインをされたといいます。

ピースサインをする男性

※写真はイメージ

さきいかさんは、育休明けだったこともあり「頑張れよ!」「久しぶり!」といったエールの意味で、上司がピースサインをしてきたと思ったそうです。

そのため、怖い上司の『らしくない』対応に、動揺しながらも、控えめにピースサインを返したとか。

ピースサインをする女性

※写真はイメージ

しかし、上司の反応はよくありません。

なぜか、首を横に振って、再びピースサインをしてくるというのです。

「上司でも、遠慮は不要なのか」と思った、さきいかさん。再び怖い上司に向かって、元気よくWピースで応えます。

すると、上司は鬼のような形相でピースをしながら、さきいかさんのもとに歩み寄り、このように声をかけました。

お茶を入れてください。

どうやら上司は、さきいかさんに来客用のお茶を2杯用意してほしかった様子。

来客と話していたり、その場を離れられなかったりして、目の合った、さきいかさんにお茶の用意をジェスチャーで伝えたかったのかもしれません!

しかし、ただのピースサインでは、お茶の用意をしてほしいとは伝わらないでしょう。

思い出し笑いをして、トイレから出られなくなったという、さきいかさん。

「よくよく考えると怖い話」と振り返っていました。

さきいかさんの勘違いに、ネット上では大笑いした人が続出しています。

・お茶を吹き出したわ!それだけじゃ伝わらないよ~。

・想像したら笑いが止まんない!最高すぎる。

・声を出してめちゃくちゃ笑いました。笑いすぎてむせた。

・元気をもらいました!最高の笑いをありがとう。

中には、同じような経験をした人もいたようです。

もし来客が3人だったら…きっとピースサインとの勘違いは起こらなかったはず。

この日を境に、上司はもうジェスチャーではなく、口頭でお茶をお願いしようと思ったことでしょう。


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
ikaikaikasaki

Share Post LINE はてな コメント

page
top