trend

高速道路で撮影された1枚に驚きの声 道路標識をよく見ると…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

道路標識

旅行など長距離移動の際に、多くの人が利用する高速道路。

普通自動車の法定速度は時速100kmですが、交通量や車種、天候などによって、指定速度が変わる場合があります。

その際は、ドライバーに分かりやすいように、道路標識で指定速度を案内しているでしょう。

高速道路の速度表示に「何だこれは!」

車で駆け回る旅人(@japanexpwy)さんは、高速道路を走行中に、珍しい道路標識を見かけたようです。

車載カメラで撮影した動画のキャプチャを、Xに投稿したところ、多くの反響が寄せられていました。

画像の左端にご注目ください!

道路標識

写っていたのは、白地に、青文字で書かれた道路標識。

一般道にある標識と、ほぼ同じデザインだったのです!

道路標識

高速道路の道路標識は、道路状況や天候などによって指定速度が変えられるよう、黒地にオレンジ色のLEDライトで表示されているのが一般的でしょう。

道路標識

写真左=一般道の標識、写真右=高速道路の標識

投稿者さんが見かけたのは、一般道標識の視認性のよさと、高速道路標識の利便性の高さを兼ね備えた、いわばハイブリッドタイプ!

珍しい道路標識に、Xには驚きの声が多く寄せられていました。

・この形式は初めて見た。昔の回転式みたいな感じかな。

・オレンジのLEDは太陽の加減によっては見えづらくなるんだよね。これなら見やすくなるかな?

・珍しすぎる!いわゆる『先進運転支援システム』のカメラも認識しやすいのかもしれない。

新しいタイプの道路標識は、ドライバーに分かりやすくなるだけでなく、自動運転などの未来を見据えているのかもしれません。

今はまだまだ数が少ないようですが、今後の普及が期待されますね!


[文・構成/grape編集部]

無銭飲食未遂

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

猫の写真

9歳娘に寝室に連れて行かれる猫 表情を見ると?「笑っちゃった」「完全に諦めてる」愛猫のそむちゃんと暮らす、きくまき(@kikumaki00)さん。 ある日の夜、9歳の娘さんが寝る準備をしていたそうです。すると娘さんは、そむちゃんと一緒に寝るため、抱っこして寝室に連れて行こうしたところ…。

出典
@japanexpwy

Share Post LINE はてな コメント

page
top