trend

精肉店が臨時休業 見慣れない貼り紙をよく読んでみると…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

精肉店の貼り紙

社会人の中には、土日や祝日が休みの人もいれば、シフト制で決まった曜日が休みではない人もいるでしょう。

また、自営業や農家などは決まった休みがない場合もあります。

そのため、街の青果店や精肉店が臨時休業を取る時は、店頭に貼り紙などをして客に知らせる場合もありますよね。

精肉店に見慣れない貼り紙 そこには…

新潟県長岡市にある精肉店には、臨時休業を知らせる見慣れない貼り紙がありました。

その貼り紙をSNSに投稿したtaka(takasan_camp_takibi)さんは、内容を読んで心が温まったといいます。

春ならではの理由で、臨時休業をした精肉店。貼り紙に書かれていたのは…。

精肉店の貼り紙

3月26日(水)は、1人娘の卒園式、4月8日(火)は入学式に両親で参列したく、お店をお休みさせていただきます。

保育園に通い始めて、約6年。一度も両親で行事に参加したことがなく、娘たっての希望を叶えてやりたく、ワガママですみません。

盛大にお祝いしてきます。何卒、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

1人娘の卒園式と入学式に両親で参列したいため、臨時休業を知らせる貼り紙でした。貼り紙には精肉店らしく、豚のかわいいイラストも添えられています。

これまで6年間、両親そろって娘の行事に参加したことはなかったとか。きっと仕事が忙しくて、難しかったのでしょう。

takaさんは「客はコロッケや肉団子はいつでも買えるけど、子供の行事は一生に一度だけ」とつづり、「遠慮なく休んで、晴れ姿を見てきてください」とコメント。

貼り紙を見た人からは、ほかにもこのような声が上がっています。

・泣いた。「運動会も休んで!」と思う。みんなニコニコして貼り紙を見たんじゃないかな。

・どうぞどうぞ!これで文句をいうような客なんていないと思う!

・休んでいいに決まっているだろ!「楽しんできて」とメモを貼りたくなる。

・ワガママなんかじゃない。娘さんにとっても一生の思い出になるだろうな。

何気ない普通の1日が、人によっては一生に一度の大事な日であるかもしれません。

貼り紙を見て、多くの人が「いってらっしゃい!」と心の中で思ったはずです。


[文・構成/grape編集部]

家族の写真

「なぜこんなに温かいんだろう」 大人になっても『子供扱い』する親の愛に、胸がジーン2025年9月、Xでは両親や親戚などから、大人になった現在も、子供の頃と変わらない愛を受けているというエピソードが多数投稿され、盛り上がっています。grape社員の中にも「同じような経験がある」という人が多数。体験談をまとめたので、読んで温かい気持ちになっていきませんか。

パンの写真

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

出典
takasan_camp_takibi

Share Post LINE はてな コメント

page
top