trend

店員の言葉に「いいの?」と喜ぶおじいさん 周囲の客の『本音』に、吹き出す!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

・最後のコマで吹き出した!

・わ、分かる~。おじいさん、かわいい。

・期待通りの、いやそれ以上のオチだった。

そんな声が集まった、タワシ(@tawashi3333)さんの描く実録漫画をご紹介します。

『100円ショップで少しだけ心が温まった話』

タワシさんが、100円ショップのレジに並んでいた時のことです。

タワシさんの前に並んでいた高齢男性と、店員の会話が聞こえてきて…。

漫画の写真

選んでいた商品が、2点で100円だということを知った高齢男性は、満面の笑みを浮かべます。

その姿を見て、心のうちの2割ほど、ほほ笑ましい気持ちになったタワシさん。残り8割を占めていた本音は…。

後ろにたくさん人が並んでいるんだから、はよ選べや…!!

長蛇の列ができている時に、レジでのやり取りに時間がかかっている客を見て、ちょっぴりイライラしたことのある人は、一定数いるでしょう。

周囲にいたタワシさん以外の客もまた「ほほ笑ましいけど、早く商品を選んでほしい」という、相反する思いを抱えていたかもしれません。

レジで並んでいる時の『あるある』を、ユーモアたっぷりに描いた作品に、クスッとさせられますね!

grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。


[文・構成/grape編集部]

長野県阿智村の画像

約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

子猫と母猫

乳離れができない3匹の子猫、母猫を見ると… 「吹き出した」「お疲れ様です」2024年10月末に、1匹の母猫と3匹の子猫を保護した、飼い主(@matsutake_cat)さん。およそ生後5か月が経った、2025年4月6日に投稿された1枚には、体が大きく成長した3匹の姿がありました。しかし、心はまだまだ赤ちゃんのようで…。

出典
@tawashi3333

Share Post LINE はてな コメント

page
top