trend

【理系大学の闇】七夕が行われるも、ファンシーな短冊に書かれた願いがつらい

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@Sioji06

しおじさん(@Sioji06)が通う東京都内のとある大学では、来たる7月7日の七夕に向けて笹が飾ってあります。

理系大学で七夕だなんて、なんだかギャップがあって癒される!…と思いきや。

ファンシーな星形の短冊に書かれていた『おねがい』は、闇を感じるものだらけだったのです…。

22211_01

出典:@Sioji06

毎日毎日研究をし続け、段々疲れが溜まってしまったのでしょうか…。残念ながら、この大学にいる限り研究をやめることはできなさそうです。

22211_02

出典:@Sioji06

※『ウェイ』…テンションが異様に高い人たちのこと

一体彼になにがあったのでしょうか。確かに理系は物静かな人が多いと聞きますが…。

22211_03

出典:@Sioji06

またもや「研究やめたい」の短冊です。もはや漢字すら使っていないところに、疲れを感じます…。

どの生徒も、心に闇を抱えているようです。しかし、『理系大学の闇』はさらに上を行く…!

「その発想はなかった」理系ならではの深すぎる闇とは…。

ミミズク

トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

犬の写真

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。

出典
@Sioji06

Share Post LINE はてな コメント

page
top