【理系大学の闇】七夕が行われるも、ファンシーな短冊に書かれた願いがつらい
公開: 更新:
1 2

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。
- 出典
- @Sioji06
出典:@Sioji06
彼女を…『造る』!?
これは、完全に人体を造ろうとしています!理系大学ならではの願いと言うか…いつか本当に『造って』しまいそうな気がしないでもない(笑)
女子が圧倒的に少ない理系大学では、出会いがまったくない
長年そう言われ続けている理系大学。こうなったら、自らの手で製造するしかないのかもしれません…。
理系男子よ、強くあれ。