trend

紙をクルクル巻いていくアート カラフルな【ペーパークイリング】が可愛い!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:Facebook

細長い紙をクルクルと巻いて様々な形や柄を作るアート【ペーパークイリング】。誰でも楽しめる趣味としても世界中で人気が広まりつつあります。

そのペーパークイリングを職業にしてしまったトルコのイスタンブールに住むペーパークイリングアーティスト、セナ・ルナさんのとても美しい作品をご紹介します。

i found a #4leafclover ?? today is my #luckyday ?? #senaruna #quilledpaperart

A photo posted by Sena Runa (@senaruna) on

I found a giant butterfly in our garden???? #senaruna #quilledpaperart #tgif

A photo posted by Sena Runa (@senaruna) on

これらが紙を巻いて作っただけだなんて!カラフルで独創的なデザインはまるで映像作品のようです。

?? The Dragon ?? #senaruna #quilledpaperart #dragon senaruna.etsy.com

A photo posted by Sena Runa (@senaruna) on

??Fender?? ??2015 Stratocaster Wedding Edition?? senaruna.etsy.com #senaruna #quilledpaperart #fender

A photo posted by Sena Runa (@senaruna) on

keep smile & say cheese ???? #senaruna #quilledpaperart #saycheese

A photo posted by Sena Runa (@senaruna) on

そしてセナ・ルナさんのペーパークイリングの特徴でもあるスケッチと組み合わせた作品も素敵。

?? #senaruna #quilledpaperart #up

A photo posted by Sena Runa (@senaruna) on

どの作品もとても繊細でカラフルな素敵なものばかりですね。紙を巻いていくだけでこんなにもクリエイティブなアートが完成するなんて驚きます。

2012年に趣味としてペーパークイリングを始めたというセナ・ルナさん。最初はインターネットで作り方を学び、『ペーパークイリングとスケッチを組み合わせる』という独自のスタイルを生み出してました。その後は様々なデザインのアイデアが浮かぶようになり、現在はフルタイムのペーパークイリングアーティストとして活躍するまでになったのだそうです。

セナ・ルナさんの作品は購入することもできます。お部屋に飾りたいな、という方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

スズメの写真

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。

出典
senarunaSena Runa Quilled Paper Art

Share Post LINE はてな コメント

page
top