アメリカすごいわ! 70年前と現代のロサンゼルスを比較した映像

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:YouTube

アメリカ・カリフォルニア州にある大都市ロサンゼルス。L.A.と呼ばれ、アメリカではニューヨークに次ぐ人口第2位の都市。数々の映画の舞台にもなりました。

そんなロサンゼルスの街並みを、70年前と現在とで比較した動画が話題になっています。一体、どんなふうに変わったのでしょうか。

70年前といえば、太平洋戦争直後。日本の大都市は各地が焼野原でしたが、こちらは戦争の傷跡をまるで感じません。美しく整備された都市がひたすら広がっています。

22975_01

出典:YouTube

右側は同じ構図、スピードで現在の同じ場所を走っている映像です。左側のの街並みとはガラリと景色が変わっていますが、車が古いことを除けばそんなに大きな違和感はありませんね。

22975_02

出典:YouTube

白黒画像とカラーの違いもさほど感じないこの比較映像、改めてアメリカの歴史の深さと大都会のすごさを思い知らされた気がします。

22975_03

出典:YouTube

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

水筒のイメージ

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

出典
Seventy Years of Los Angeles, Then and Now | The New Yorker

Share Post LINE はてな コメント

page
top