trend

安楽死1分前の奇跡 謎の病に苦しむ愛犬の命を救ったのは、獣医を目指す学生

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージです

安楽死寸前の犬が動物病院のインターン生によって命を救われる。そんな奇跡のような出来事がありました。

アメリカのオレゴン州に住む10歳のシェットランドシープドッグ、オリー。オリーは飼い主とキャンプに行った後、急に元気がなくなりました。そして彼の容態は急激に悪化し、病院に運び込まれた時には全身が麻痺していて、食べることも飲むことも、自力で排泄することもできないくらい弱っていたのです。

原因がわからず、飼い主は苦渋の決断を迫られる

獣医師のアダムさんは、血液検査やレントゲンなどありとあらゆる検査を行いました。しかし、オリーの体調悪化の原因を見つけることはできなかったのです。
治療法が見つからず、苦しむオリー。そしてオリーの飼い主は、最も辛い決断をすることになります。

オリーの苦痛を取り除いてあげるには、安楽死させるしかない…。

安楽死の直前に、インターン生があることに気づく

安楽死の準備をしていた動物病院のインターン生であるニーナさんは、オリーを落ち着かせてあげようとして体を撫でていました。その時、彼女はオリーの耳の後ろに塊があることに気が付いたのです。それはダニでした。

これによって、オリーの症状がダニによる「ダニ麻痺症」という非常に珍しい病気だということがわかったのです。

ダニを取り除いたとたん、見る見る元気を取り戻したオリー

医師たちはすぐにオリーの毛を剃って、体からダニを完全に取り除きました。するとオリーは奇跡的な回復力を見せ、わずか数時間後には再び動けるようになったのです!

オリーの治療を担当したアダム医師は 「【ダニ麻痺症】について学校で習ったことは覚えていたが、実際に症例を見たことはなかった」と話しています。またオリーはキャンプに行っているとき、ダニ除けの首輪をしていたのだそう。それにもかかわらず、今回のようなことが起きてしまったのです。夏はペットと一緒に野外で過ごす機会も多いはず。大切な家族であるペットを守るために、「ダニ麻痺症」という病気があることをぜひ覚えておいてください。

1分後には安楽死させられるところだったオリー。尊い命を救われて本当によかった!

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

アライグマの赤ちゃんの写真

「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ

出典
Vet Student Saves Sick Dog About to Be Euthanized

Share Post LINE はてな コメント

page
top