subculture

「DV疑惑をギリギリ回避!?」 パーソナルカラーのプロ診断が衝撃だった(笑)

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@skbninja13

吹雪ユキマル(@skbninja13)さんが経験した「パーソナルカラーに関する衝撃体験」。マンガにして公開したところ、大きな注目を集めました。

ちなみに、パーソナルカラーとはこういったものだそうです。

24484_01

出典:@skbninja13

しかし、ネットでのセルフ診断ではどうしてもブレがあるようで…

24484_02

出典:@skbninja13

気分やサイトによって異なる診断が出てしまう

そこで思い切ってプロに診断をお願いすることにしたのです!

プロのパーソナルカラー診断は全然違った!

自己診断とプロ診断の違いに「衝撃を受けた」という吹雪ユキマルさん。

そんな衝撃体験が見事に描かれた残り6ページを、一気にご覧ください。

24484_03

出典:@skbninja13

24484_04

出典:@skbninja13

24484_05

出典:@skbninja13

24484_06

出典:@skbninja13

24484_07

出典:@skbninja13

24484_08

出典:@skbninja13

殴られた人に見られなくて良かったぁ(笑)

タイトルの「パーソナルカラー診断でDV回避した話」というのは、殴られたように見える=DVというコトだったんですね。

ここまで違うと言われると「プロによるパーソナルカラー診断」にも興味が出てきます。

ファッションでもコスメでも、ちょっと迷った時に「自分に合う色」が分かっていると、とても便利。

セルフ診断もいいですが、機会があれば一度プロの診断を受けてみるのもいいかもしれませんね!

オダウエダ植田紫帆さんの写真(画像提供:吉本興業株式会社)

1話で4000kcal超えも… オダウエダ植田が『ドカ食い』漫画を語る【ドカ食いダイスキ! もちづきさん】2025年9月から、grapeではお笑いコンビ『オダウエダ』の植田紫帆さんとの連載企画がスタート!漫画を愛してやまない植田さんによる選りすぐりの漫画を、毎月1作品ずつ紹介してもらいます。第2回は、『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』です。

漫画の画像

『5コマ』で描く衝撃の異物混入 オチで笑える、意外な理由【作者インタビュー】レストランなどの飲食店に行った際、頼んだ料理の中に異物が混入していたら…あなたならどうしますか。たとえどれだけお気に入りの店でも、「もう二度と行かない」と思ってしまうのは自然なことでしょう。そんな『異物混入』をテーマに、伊東(@ito_44_3)さんが描きXで公開した創作漫画が、反響を呼んでいます。

出典
@skbninja13

Share Post LINE はてな コメント

page
top