trend

チキンの骨がキングギドラに進化! 名付けて『ケンタギドラ』だピギャー!!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@honeoyaji

カーネルおじさんでおなじみの、ケンタッキーフライドチキン。

その定番商品、オリジナルチキンを食べると残るのがチキンの骨。普通の人であれば何も思わず捨ててしまうこの骨に注目しちゃった人がいます。

その人とは。骨でアクセサリー、骨格を作成しているTwitterユーザーの骨オヤジさん(@honeoyaji)。 骨オヤジさんがケンタッキーの骨で生み出した作品が、こちら!

24434_02

完成度高すぎるキングギドラの骨格、その名も『ケンタギドラ』!

背後からみると、躍動感がスゴイですね。

24434_01

この骨格を作るのに使ったチキンはなんとオリジナルBOX13個! みんなで協力してちゃんと食べたそうですよ♪

24434_03

TV局からの依頼で制作された、こちらの作品。

一部小さな骨や頭蓋骨などはケンタッキー以外の骨も使用しているそうですが、多くの部分はケンタッキーの骨で作られています。

骨オヤジさんの作りだす怪しくも美しい骨の世界。もっとたくさん見てみたいです!

24434_05
犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

出典
@honeoyaji

Share Post LINE はてな コメント

page
top