lifestyle

ケンタッキーを○○で挟んだら? 罪深い食べ方に「これやべぇな」「天才」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ケンタッキーのドーナツサンドの画像

仕事で疲れた時や、落ち込むことがあった時に、無性に背徳感を味わいたくなることはありませんか。

カロリーの高いスナック菓子やインスタントラーメンなど、人によってお決まりの『背徳フード』があるかもしれません。

ケンタッキーの『背徳アレンジ』が罪深い

「年に1回くらいで食べたくなる」という1品をX(Twitter)で紹介したのは、もい(@moiitter)さん。

ファストフードチェーン店『ケンタッキーフライドチキン(以下、ケンタッキー)』のチキンとあるものを組み合わせた『背徳フード』を公開したところ、多くの人から「罪深い」との声が上がりました。

一体どんなものと組み合わせたのでしょうか…。お腹が空いている人は注意しながら、実際の写真をご覧ください!

ケンタッキーのドーナツサンドの画像

甘いソースをかけたチキンを、2つのドーナツでサンド!

もいさんは、ドーナツチェーン店『クリスピー・クリーム・ドーナツ』の定番商品、『オリジナル・グレーズド』をぜいたくに2つ使い、『骨なしケンタッキー』を挟んだ罪悪感満載な1品を作り出したのです!

サクサクのチキンからしたたるソース、そしてシュガーコーティングされたツヤツヤのドーナツが見事に合体したビジュアルに、よだれが止まらなくなりそうですね…。

味付けには、『ケンタッキー』の『特製ハニーメイプルボトル』を使ったという、もいさんは「この甘じょっぱのバランスがよくて、気に入っています!」と絶賛。

背徳感いっぱいのアレンジは、見る人の心をわし掴みにしました!

・天才の発想。なんだこれうまそう!

・甘辛の究極形態だ。これは罪深い1品ですね。

・この世で一番のギルティがここにあった…。これやべぇな、試したい。

・ドーナツ1個を半分にして挟むんじゃなくて、2個で挟むの!?こんなん絶対うまいやん。

また、バンズの代わりにドーナツを使ったアメリカ生まれの『ルーサーバーガー』を連想した人も多かった模様。

あなたもカロリーのことを考えずに、おのれの欲にしたがって、思いっきり『背徳感』を味わってみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

ボウルに入った乾パンと豆腐、卵

「また作って」と家族が絶賛! 卵・豆腐と一緒に混ぜたのは…備蓄していた乾パンを卵と豆腐と混ぜたら…かわいすぎるスイーツに大変身しました!

豆腐ドーナツを作る写真

卵と牛乳は使いません! 材料2つの『簡単おやつ』がこちら子供の夏休みが始まると「おやつを作ってあげたいけれど、手間も時間もかけたくない…」という日はありますよね。そんな時にぴったりなのが、材料たった2つで作れる豆腐ドーナツです。 用意するのは絹ごし豆腐とホットケーキミックスの...

出典
@moiitter

Share Post LINE はてな コメント

page
top