氷でレコードを作ってみた 溶け始めると音質が変わる不思議…
公開: 更新:

出典:YouTube

ひき肉とタマネギを炒めて… 夏に食べたい、ロバート馬場のレシピに称賛の声夏野菜入りのカレーは、暑い季節の食事にうれしい一品ですよね。しかし普通のカレーだと煮込み時間がかかるため、作るのが面倒に感じる人もいるのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが紹介した『無水キーマカレー』です。

豆腐をつぶして卵と混ぜると…? 馬場裕之の豆腐レシピに「よだれが止まらない」「絶対作りたい」つぶした豆腐と卵を混ぜて、レンジでチンしたら?馬場裕之さんが教える簡単豆腐レシピに「リピ確」「おいしい×おいしいの合体」の声が上がっていました。
氷で作られたレコードはどんな音を奏でるんでしょうか?。
スウェーデンの『Shout Out Louds』というバンドの新曲の宣伝企画で、氷でレコードを作り、音楽を再生してみたそうです。
これがその実験の映像です。
1分40秒くらいから氷のレコードを再生しています。不透明な音質が独特な味わいをだしてます。
だんだん氷が溶けて行き音質が変わっていくのが面白いですね。