issues

まるで人が海のよう… 銀座メダリストのパレードに50万人が集まる!!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2016年8月から9月にかけて行われた、リオオリンピックとパラリンピック。

日本はオリンピックでは41個のメダル、パラリンピックでは24個のメダルを獲得!選手たちの姿は、日本中に沢山の感動と勇気を与えてくれました。

そして、10月7日、銀座でリオオリンピック・パラリンピックのメダリストたちによる凱旋パレードが行われました!

2.5キロのコースにはなんと50万人以上が集まり、選手たちに声援を送りました。

25387_03

沿道を埋め尽くす人、人、人!

今回のパレードに参加したのはオリンピックで主将を務めたレスリングの吉田沙保里選手や伊調馨選手、バドミントンの金高橋礼華・松友美佐紀選手、メダル4個を獲得したパラリンピック競泳の木村敬一選手ら87選手。

25387_02

テニスの錦織圭選手、卓球男子の水谷隼選手、競泳女子の金藤理絵選手、陸上男子の山県亮太選手、ケンブリッジ飛鳥選手、車いすテニスの国枝慎吾選手らは遠征などのために欠席だったそうです。

パレードに向け、バスに乗り込む選手たち。

今回はじめてパラリンピックの選手たちもパレードに参加しました!

銀座ということもあり、沿道のビルからパレードを見おろす人も。

柔道73kg級金メダリスト、大野将平選手は柔道チームのセルフィーを投稿。

新婚の愛ちゃんはこんな表情も撮影されちゃいました(笑)

陸上男子はおなじみのポーズですね!

そして、パレードが終了した後にはゴミもなく、そこにはキレイな道路があったそうです。

メダリストの皆さん、おめでとうございます!気が早いかもしれませんが、2020年の東京オリンピックも期待しています!

水筒

「水筒に入れると危険」 注意喚起に「知らずに続けてた」「体に悪いなんて」職場や学校に、毎日『水筒』を持ち運ぶ人は多いでしょう。実は、金属製の水筒には、入れてはいけない飲み物がいくつかあるため注意が必要です。本記事では、保険医療局が注意喚起する『水筒にまつわるNG行動』を紹介します。

クロネコヤマトからの『不在票』にゾッ 真相に「怖すぎる」「自分にも届いた」投函されていた1枚の不在票。違和感を覚え、調べてみると…。

出典
@matsu777style@ponfilms@Japan_Olympic@Tokyo2020jp@ginza_owl@sono0203@mqbph534soh

Share Post LINE はてな コメント

page
top