日本郵政が発表した、年賀はがき トリ年にちなんだデザインが、かなり「シャレ」ていた
公開: 更新:

出典:日本郵政

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- 日本郵政/@kitteclub
日本郵政のWebサイトなどで販売中の「2017年の年賀はがき」。
さまざまなデザインの年賀はがきが並んでいますが、中でも注目を集めているのが、こちらです。
出典:日本郵政
一見すると、干支であるトリをモチーフにしただけのシンプルな年賀はがきにも見えます。
しかし、切手の部分をよく見てみると…
出典:日本郵政
トリが自撮りをしています!!!
「なかなか気の利いたことをするな」と思っていたら、ダジャレはこれだけではありませんでした。
ダジャレを3つも被せて来ました(笑)
毎年、さまざまな小ネタで楽しませてくれる、年賀はがき。
ほかにもさまざまなデザインが用意されているので、どんな遊び心が隠されているのかを見付けるのも面白いかもしれませんね!