「おそろしい切手…!」ガラスの仮面、豪華すぎるフレーム切手セット
公開: 更新:

出典:株式会社レッグス

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
1976年に白泉社「花とゆめ」で連載がスタートした「ガラスの仮面」、2016年に40周年を迎えます。
それを記念して郵便局で販売される『「ガラスの仮面」連載40周年記念コレクション」が、熱すぎます…!
ガラスの仮面 フレーム切手セット
「ガラスの仮面」のカラー原画が使われたシールタイプの切手はファン垂涎のアイテム。ハードカバーのオリジナルホルダーに、ポストカード17枚とともにセットになっています。
使う用、保管用と2つ必要になるではありませんか…おそろしい切手!!
ガラスの仮面 紫のバラ ネックレス
「ガラスの仮面」の物語でキーアイテムとなる「紫のバラ」をモチーフにしたアメジストのネックレス。
普段使いにピッタリのアイテムですね。いつも見ています…。
ガラスの仮面 紫のバラ プリザーブドフラワー
こちらも「紫のバラ」がモチーフ。長く美しさを保てる紫のプリザーブドフラワーは、インテリアを大人っぽくも少女らしくも演出できそうです。
いずれのアイテムも購入は、郵便局に設置されているカタログ販売申込書を窓口に出すか、「郵便局のネットショップ」で申し込みします。
郵便局で直接購入することはできませんのでご注意くださいね。
郵便局窓口での申込み:
2016年9月1日(木)~10月28日(金)まで
郵便局のネットショップでの申込み:
2016年9月1日(木)~10月31日(月)まで
商品の発送は12月16日(金)からとのことです。自分へのクリスマスプレゼント、もしくは遠くから見ているあの人へのプレゼントにぴったりなタイミングですね。
早くも購入を迷っているファン、そして内容の濃さに若干戸惑い気味の人も続出しているようですよ。