郵便物がコーヒーまみれに… 「許せない」「なぜこんなことを?」
公開: 更新:


年に一度の『ピンクムーン』がいよいよ! 月を見て、願いを叶えよう『恋愛運を上げる』や『好きな人と結ばれる』など、恋愛にまつわるジンクスのある『ピンクムーン』。2025年の『ピンクムーン』は、4月13日です!

元プロ野球選手 清原和博容疑者、逮捕される ファンは動揺…2016年2月2日、元プロ野球選手の清原和博容疑者が、覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕されました
- 出典
- @B_zaurus
grape [グレイプ] issues
2020年9月26日、B恐竜(@B_zaurus)さんは、届いた郵便物の写真をTwitterに投稿しました。
その郵便物には、なぜか『茶色い液体』が染みた跡が…。
その理由に「どうしてそんなことを…?」「酷すぎる」と驚きや怒りの声が上がっています。
その写真が、こちらです。
この郵便物は多摩局管内の郵便ポストにコーヒーを入れられたため汚損しました。
誠に申し訳ございません。
〒206 8799 多摩郵便局
何者かが郵便ポストにコーヒーを投入したため、投函されていた郵便物が汚されてしまったのです。
ちなみに、投稿者さんが受け取った郵便物には水濡れ対策が施されていたため、中身に支障はなかったのだとか。
この投稿に、多くの怒りの声が寄せられました。
・なんでこんなことするんだろう。自分の郵便物にイタズラされたら許せない。
・中身が無事でよかったですね…。郵便物の水漏れ防止策の大切さが分かります。それにしても、犯人のしたことは許せないな。
・あまりに酷い。郵便局員が悪いわけじゃないのに、お詫びの紙を貼らせる手間まで与えて。本当にやめてほしい。
ポストに郵便物以外の物を入れて損害を与えた場合、郵便法違反となります。
つまり、ポストにイタズラをするのは、れっきとした犯罪行為なのです。
多くの人にとって大切な郵便物。
このような迷惑なイタズラは、なくなってほしいものですね。
[文・構成/grape編集部]