「なんじゃこりゃー!」 大学の階段に、並べられていたのは?
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
雪が積もると、作りたくなる雪だるま。
雪がめったに積もらない地域の人なら特に、積雪があると遊びたくなってしまうものでしょう。
甲斐さくら(@FeBnBJJ5TWVx3yA)さんはある日、驚くような光景を目にしたそうです。
その写真がコチラ。
小さな雪だるまが、等間隔に置かれています!
階段全体の写真もご覧ください。
甲斐さんが撮影した場所は、とある大学の階段なのだとか。
大学に所属する学生が小さな雪だるまを大量に作り、階段に並べたのかもしれません。
まるで、小さな雪だるまが大学へ入ることを邪魔しているかのようです!
この投稿には、驚きの声が寄せられました。
・なんじゃこりゃー!
・遊び心がかわいい!
・よく見たら、置かれている間隔が階段ごとに違う!こだわりがすごい。
・いや、すごい!これは登れない。
この雪だるまを作った人は、たくさんの人が驚き笑ってくれることを想像しながら、せっせと並べていたのでしょう。
イタズラを行った人の思惑通り、小さな雪だるまの大群は多くの人を驚かせました!
ただし、誰かが雪だるまを踏んで転ぶと危険です。真似するのはやめましょう!
[文・構成/grape編集部]