「なんじゃこりゃー!」 大学の階段に、並べられていたのは?
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。
雪が積もると、作りたくなる雪だるま。
雪がめったに積もらない地域の人なら特に、積雪があると遊びたくなってしまうものでしょう。
甲斐さくら(@FeBnBJJ5TWVx3yA)さんはある日、驚くような光景を目にしたそうです。
その写真がコチラ。
小さな雪だるまが、等間隔に置かれています!
階段全体の写真もご覧ください。
甲斐さんが撮影した場所は、とある大学の階段なのだとか。
大学に所属する学生が小さな雪だるまを大量に作り、階段に並べたのかもしれません。
まるで、小さな雪だるまが大学へ入ることを邪魔しているかのようです!
この投稿には、驚きの声が寄せられました。
・なんじゃこりゃー!
・遊び心がかわいい!
・よく見たら、置かれている間隔が階段ごとに違う!こだわりがすごい。
・いや、すごい!これは登れない。
この雪だるまを作った人は、たくさんの人が驚き笑ってくれることを想像しながら、せっせと並べていたのでしょう。
イタズラを行った人の思惑通り、小さな雪だるまの大群は多くの人を驚かせました!
ただし、誰かが雪だるまを踏んで転ぶと危険です。真似するのはやめましょう!
[文・構成/grape編集部]