『きつねくんと先生』 先生と雪だるまを作ったキツネくんだったが…
公開: 更新:


座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

「あ、そっちなんだ!」 サッカーに混ざらない園児、保育士が声をかけようとしたら…かつて保育士をしていた経験をもとに漫画を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さん。『それぞれの楽しみ』と題して、X上に漫画を投稿したところ、意外な展開で注目を集めました。
- 出典
- @sonoda_yuri
漫画家の園田ゆり(@sonoda_yuri)さんが、Twitterに投稿している『ナナライ奇譚』シリーズ。
クラスメイトの中にまぎれこみ、学校生活を送るキツネと周囲の人たちの交流を描き、人気を博しています。
『ナナライ奇譚』シリーズ
今回ご紹介するのは、とある雪の日のお話。
自分の体より大きな雪だるまを完成させたきつねくん。記念写真を撮ってもらい、ご満悦な様子でしたが…。
『きつねくんと先生 雪だるま』
大きな雪だるまを作り、先生に記念撮影をしてもらった2日後。
溶けてしまった雪だるまをみて悲しむきつねくんでしたが、すぐに気持ちを切り替え、先生と一緒に残った雪で小さな雪だるまを作ったようです。
雪だるまの居場所を作る先生の優しさと、あらゆるものを本当の友達のように想うきつねくんの気持ち。作品を見たファンからは、「なんて優しい世界」「かわいすぎて涙出る」といった反響が寄せられています。
こんなにかわいいきつねくんと過ごせたら、寒い雪の日も楽しくなること間違いなしですね!
『きつねくんと先生』の単行本が発売中
『きつねくんと先生』の単行本が好評発売中です。
Twitterに公開された作品はもちろん、単行本でしか読めない描きおろし漫画も収録されています。
きつねくんと先生のホッコリするやりとりがギュッと詰まった1冊!読んでみてはいかがでしょうか。
きつねくんと先生(2) (クロフネCOMICS くろふねピクシブシリーズ)
Amazon楽天市場Yahoo
きつねくんと先生(クロフネCOMICS くろふねピクシブシリーズ)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]