subculture

男子学生「お母さ…あっ」 先生を呼び間違えたのかと思ったら…「笑いました」「これは有能」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

まことじさんの漫画

あなたは、小学生や中学生の頃に、間違って先生のことを「お母さん」と呼び間違えてしまったことはありませんか。

母親同様に、その先生に心を許している証拠かもしれませんが、当の本人は顔から火が出る思いをするでしょう。

『察している生徒』

クスッと笑える4コマ漫画をXで発信している、まことじ(@makotoji16)さん。

2025年1月4日に公開した『察している生徒』と題した漫画には、13万件を超える『いいね』が付き、大きな反響を呼びました。

ある日、女性教師のことを「お母さん」と間違えて読んでしまった、男子学生。

するとまたもや、男性教師を「お父さん」と呼び間違えてしまうのですが…。

まことじさんの漫画

なんと男子学生は、男性教師と女性教師の仲を取り持つことが目的だったのです!

作戦がうまくいき、どことなく距離が縮まった、男性教師と女性教師。

学生が察するほどですから、きっとお互いに好意を抱いていたことが、周囲に伝わっていたのでしょう。

仲よく話す2人を、陰から見守る男子学生は「よし、いい感じだ!」と満足げな様子。

呼び間違いをしたように見せかけた、策士すぎる行動に、ネットではこのような声が寄せられていました。

・すごいいいやつじゃん…!

・これは有能。周りの反応からして、クラスメイトも察していそう。

・笑いました!この学生に盛大な拍手を送りたい。

2人の恋のキューピッドとなった、男子学生。

これだけ優しくて、人のために行動できる男子学生にも、いつか素敵な恋人が現れることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

店員と客の漫画

「レジ打ちが遅い」と怒られた店員 客のとった行動に「泣いた」「マネします!」丁寧だけどスピードが遅い店員。先輩に怒られるのを見て、女性客が?

漫画の画像

ジップロック容器を弁当箱代わりにした女性 『勘違い』に「ヘンな声出して笑った」お弁当を食べる際に頭を悩ませるのが、『好きなおかずをどのタイミングで食べるか』という問題。最後までとっておいたり、時にはあえて最初に手を付けてみたり…楽しみ方は人それぞれでしょう。2025年7月、うつつ寝(@ututu_ne)さんは、お弁当にまつわるクスッと笑えるエピソードを漫画にし、Xで公開しました。

出典
@makotoji16

Share Post LINE はてな コメント

page
top