自然の神秘! 寒い日、窓を飾る奇跡のアート 「羽ばたく鳥に見える」
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。
- 出典
- imgur
ある真冬の日、住人が窓に目を向けると、そこに素晴らしいアート作品が飾ってあったのだそう。
それは「鳥が羽ばたいているよう」な作品だったとのこと。
一体どんな作品かというと…?
まるで、クリスマスツリーからたくさんの鳥が飛びたっているかのようです!
しかし、住人には窓を飾りつけた覚えはありませんでした…どういうことでしょう。
実はこちらは、すべて窓に下りた霜によってつくられたもの。
最初は窓一面に下りていた霜が部分的に溶けたことによりできた、偶然の産物というわけです。
日本でも、特に冷え込んだ日の翌朝は車や家の窓に霜が下りることがありますが、今回のような状態は見たことがありません。
自然が作り出した、素敵な作品。朝起きて、こんな素敵な光景が目に飛び込んできたら、寒い日でも心が温かくなりそうですね♪