この道路標識なんだかわかる? これがないと北海道の人はかなり危険らしい

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@ev_Akina

Twitterユーザーの秋菜さん (@ev_Akina)が投稿した、ある標識が話題になっています。

出典:@ev_Akina

この標識がないと、北海道の人は死ぬ!?

穏やかではないですね。実際に道路に設置されているものがこちら。

等間隔で並んだ、しましまの矢印がついたポール。『矢羽根付きポール(正式名:固定式視線誘導柱)』というもので、これを見た多くの方が「なんの標識だろう」と首を傾げました。

その標識の意味とは…わからない方は考えてみてくださいね。ヒントは『雪』です。

確かにコレがないと危険だ…

食パンの写真(撮影:grape編集部)

ギャル曽根も絶賛!? 芸能人たちが紹介したアレンジトーストレシピ【3選】毎日の朝食に変化を! ギャル曽根さんの王道コーンマヨトースト、かまいたちが紹介するおしゃれな『ポテサラ枝豆トースト』、ロバート馬場さんのフライパンひとつで作れる『ワンパントースト』など、芸能人が公開した簡単で美味しいアレンジトーストのレシピをご紹介します。

高岡早紀さん

【マネしたい】しめじをこんなふうに使うなんて驚き! 芸能人のセンス光る秋レシピ秋の味覚「しめじ」を使った、芸能人さんの個性豊かなレシピをご紹介。石川梨華さんが子どもの食わず嫌い対策として工夫を凝らした「鮭としめじの炊き込みご飯」、高岡早紀さんの大人な「鯖缶炒め」、板野友美さんのシャキシャキ食感がポイントの「春雨炒め」など、献立のヒントが見つかります。

出典
@ev_Akina@c_clockwise北海道国道12号線 冬期夜間走行

Share Post LINE はてな コメント

page
top