この道路標識なんだかわかる? これがないと北海道の人はかなり危険らしい
公開: 更新:
1 2

フライパン1つで簡単! 加藤綾菜が作る簡単『ビビンバレシピ』に絶賛の声続出!加藤綾菜さんが加藤茶さんとおしゃべりをしながらビビンバ丼をフライパン1つで作りました!コチュジャンなしで家にある調味料だけで作れますよ。

「ひんやり気分になれる」 はしごを登ってプールへ入るゴールデンレトリバーに癒されるこの記事では、あるものを使ってプールに入り、見事な犬かきを披露するゴールデンレトリバーの様子を紹介しています。
雪がとても多い北海道。
この矢羽根付ポールは、雪に埋もれて見えない「車道の一番端がどこにあるかを教えてくれるもの」だったのです!
北海道深川市の、雪道での夜間走行映像があります。これを見ると、その大切さがわかるのでご覧ください。
暗闇の中に浮かび上がる矢印。雪が多く降れば降るほど、この矢羽根付ポールの重要性が感じられることでしょう。
どうやら北海道だけでなく、雪国の人には馴染みがあるもののようです。
この矢羽根付ポールは、厳密にいうと国土交通省が認めた『標識』ではないそうですが、多くの方の命を守っている大切なもの。
もしあなたが雪国で運転をすることがあったら、この矢羽根付ポールにお世話になることがあるかもしれません。
[文/grape編集部]