trend

「書かずにはいられなかった」 息子の友人に対する思いを、母親が手紙につづる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

アメリカ・ニュージャージー州で、スクールバスの運転手として働いている、シンディ・クラウゼンさん。

ジャクソン君という息子を育てる母親でもある彼女が、ある親子に送った手紙が話題を呼んでいます。

スクールバスで見た心温まる光景

ジャクソン君は足に障がいがあり、うまく歩くことができません。

彼を学校まで送り迎えする時間は、バスの運転手として働いているシンディさんにはないため、ジャクソン君は毎日スクールバスで登校しています。

26575_01

歩行が困難な彼にとって、不安定なスクールバスは、決して乗り心地が良いとは言えません。

しかし、同じバスに乗るアナリーズちゃんとジョージ君という兄妹は、毎日のように彼をサポートしてくれていました。

そんなある日、シンディさんはジャクソン君に対する2人の対応に心から感動したのだそう。

そのことについて、シンディさんは2人の両親宛に感謝の手紙を書きました。

ジョージとレオノアへ

あなたたちの子どもがいかに素晴らしいか、書かずにいられませんでした。

ジョージとアナリーズは、息子のジャクソンにたくさんの思いやりと支援を与えてくれています。それは、あなたたちの教育の賜物です。

毎日、2人は「ジャクソンと座れる?」と聞いてきます。息子は、落ち込んでいる時でも2人を見れば笑顔になるんです。

息子は歩行が困難なため、バスの席に座るまで時間がかかります。

今日、アナリーズは席を確認してから「来て、ジャクソン!あなたならできる」と声をかけてくれました。

ジョージは、学校に到着するとジャクソンの荷物を運んでくれました。

2人の素晴らしさは、親であるあなたたち自身もよくわかっていることでしょう。それでも、私は伝えたかったの。

シンディ

今回の行動は、ジョージ君とアナリーズちゃんにとって、特別なことではないのかもしれません。しかし、シンディさんは心強いと感じたに違いありません。

手紙からは、ジョージ君とアナリーズちゃんの気持ちが、シンディさんにとってどれだけ嬉しかったか伝わってきます。

また、2人の両親に対する尊敬の気持ちも感じられます。

こんな素敵な友人を持つジャクソン君、これからも3人の絆を深め続けて欲しいですね。

手紙

「しあわせだね」 6歳息子の手紙に「涙止まらん」「宝物にしたい」【4選】ある晩、6歳の息子さんが布団を整えた後、母に気づかれないようこっそり書いた1通の手紙。その中には、母への感謝と明日への楽しみが素直な言葉でつづられていました。SNSで「これは泣ける」「宝物にしたい」と感動の声が広がっています。

手紙

鉛筆でつづった謝罪文の結びに? まさかの一文に「破壊力すごい」「笑って泣いた」【4選】娘から投稿者である母に届いた1通の手紙。そこには、寝るのが遅くなったことへの素直な謝罪がつづられていました。しかし、紙の最後には、思いもよらない言葉が書かれていたのだとか。そのひと言に込められた娘の『本気』をご覧ください。

出典
Love What Matters

Share Post LINE はてな コメント

page
top